おすすめ品 | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃ(ΦωΦ)


さっむいですね!?

今季は暖かすぎるという話もある中、突然冷え込むと色々びっくりしますね。

どうぞできる限り温かく&暖かくしてお過ごしくださいね。


さて、先日TNRした公爵ですが、今のところは

毎日TNR現場にご飯を食べに来ています。


今夜はまだ見てませんが、たぶん来るでしょう。

何故かというといつもだいたいカメラに映るので、何時にやってきたかまで分かるんです!


ばあやのところには、たま~にTNRの相談が来ます。

そういうときには、カメラのおすすめを聞かれることがままあります。


外でも使えるカメラのことも聞かれますし、

室内だけで利用して窓から何とか撮れないか?と聞かれることもあります。


ばあやのおすすめカメラを載せておきますね。

実際にどちらも使ったことがあります。


室内ならこちら。

コンセントにケーブルを差し込んで使います。




屋外に置きたい場合は防水&バッテリーでもソーラーパネル併用でも使えるこちら。

バッテリーの場合は昔のスマホの充電によく使われていたタイプBケーブルで充電可能です。




画質が気になると思いますので、実際に一昨日の夜に公爵が来たときのものを載せておきます。




夜間でもこのレベルで撮れます。

実際にはもう少し周辺の様子も撮れますし、

日時や時間も表示されます。

(この写真では場所や日時の特定ができないように消してあります)


動きを検知したら写真を勝手に撮ってくれますし、microSDカードを入れたら動画で録画もできます。


アプリを入れたらスマホでリアルタイムで様子を確認できますし、

見た様子をその場で写真や動画にも撮れます。


防犯ブザーも鳴らせる、こちらの声も出せる、

明るければもちろんカラーで撮れます&見られます。


たまにセールになってて、もともとそこまで高くないのに更に安くなるときがあります。(びっくりする)


あとはどこの国の会社なのか皆さん気になると思いますが、新橋に本社がある会社が作っています。


簡易な防犯カメラレベルには使えますので、自営などで防犯カメラが必要な方や、

防犯がてら屋外にカメラをつけておきたい方には本当におすすめです。


小さいお子さんがいる方は、ホームカメラがあったら安心なときもあるかもしれませんね。


以上、公爵の様子とおすすめカメラのお知らせでした~!




現在ご家族募集中のにゃんずの詳細はこちらからご確認をお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)



現在保護中のにゃんずのこの先の医療費の支援をしてくださる方は、

ゆうちょからは
16310 18341731 
ホゴネコタチノオウチサガシ 

他行からは
店名、店番 638  普通預金 1834173
ホゴネコタチノオウチサガシ  

にお振込みお願いします。

★どなたからかばあやにわかるように(わかるような表現でいいので)必ず振込主のお名前の入力をお願いします★


保護っ子たちの動画はこちら 


(既卒の子の分も過去動画としてそのままありますが、動画を撮る間もなくすぐ卒業した子の分はありません)


ほしいものリストは随時更新し、常にそのときほしいものを表示しております。


Amazonほしいものリスト 



車に乗る前は必ずボンネットコンコンをお願いします。