日曜日は譲渡会! | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃ(ΦωΦ)


今日は金曜日!

早いもので今月の譲渡会の明後日12日(日)も目前です。


今月の譲渡会参加ニャンバーを紹介します!






モスコは今日無事に避妊手術が終わっています。

臍ヘルニアが発覚したので、避妊と一緒に手術をしてもらっています。

そのため譲渡会は術後着を着ての参加となります。


一般参加は3にゃんです!



日曜日の譲渡会が初参加となるシロちゃんです。


3.35kgの女の子
猫エイズ、猫白血病検査はともに陰性です。
避妊手術済です。
(モスコ同様今日手術でした)


猫家族をお迎えしたい皆様の御参加をお待ちしております!

また、譲渡会は不織布マスクと靴下の着用が必須です。

よろしくお願いします!


沢山のにゃんずがご家族を募集中です!
こちらからご応募ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)


猫可の物件へお引っ越し希望の単身の方がいらっしゃいましたら、

ばあやへご連絡をいただければ1Kもしくは1LDKの猫可の物件を1つご紹介できます。

エリアとしては譲渡会の会場近くで、

築年数は経っていますが内装リフォーム済で綺麗です。

ご紹介したからといって、ばあやには1円も入りませんのでご安心ください。 

普通に物件と扱っている不動産屋さんを紹介するだけです。



朝晩冷えています。

車に乗る前は必ずボンネットコンコンをお願いします。