祝!卒業〜総司〜 | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃ(ΦωΦ)


今夜は皆様にとても嬉しい報告ができます!


トライアル中だった総司ですが、

本日I様よりご連絡があり、正式にお迎えしてくださることとなりました٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪


トライアル開始後すぐは、

やはり緊張したり警戒したりして普段の総司とは全然違う様子でしたが、



すみっこにいたり、


ここどこやろう?と考えたりしながら、


少しずつ穏やかな表情になっていき、


いつもの総司の感じになってきました!!


I様が気長に接してくださったおかげです!!

こんなふうに遊べるようにもなりましたよ〜!


I様、これからも総司をどうぞよろしくお願いします(* ´ ` )(* . .)ペコリ


2019年6月にしっぽの森から預かり、
3年8ヶ月をばあや家で過ごした総司もついに卒業です!!
感慨深いです。

残すところ2019年預かりの同期はそうちゃんだけになりました。
そうちゃんにもきっと素敵なご家族とのご縁があると信じて、ご家族募集を続けていきたいと思います。

長らく総司&怜司兄弟を応援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました┏○ ペコリ

沢山のにゃんずがご家族を募集中です!
こちらからご応募ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)


猫可の物件へお引っ越し希望の単身の方がいらっしゃいましたら、

ばあやへご連絡をいただければ1Kもしくは1LDKの猫可の物件を1つご紹介できます。

エリアとしては譲渡会の会場近くで、

築年数は経っていますが内装リフォーム済で綺麗です。

ご紹介したからといって、ばあやには1円も入りませんのでご安心ください。 

普通に物件と扱っている不動産屋さんを紹介するだけです。



朝晩冷えています。

車に乗る前は必ずボンネットコンコンをお願いします。