続ご支援いただきました! | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃ(ΦωΦ)


今夜は、譲渡会日以外にいただいたご支援品を紹介します!


観音寺市 A様 
子爵へのすごい乳酸菌、タオル


高松市 O様
フロントライン

大阪府 O様
猫砂

高松市 F様
ビューティープロ、ピュリナワン
うるおうコラーゲンシャンプータオル

高松市 S様
猫砂

兵庫県 I様
すごい乳酸菌

高松市 O様
猫用Lリジン
CatLacto
猫用Lリジン金光くん


広島県 I様
neco-ri
ヒグチユウコ展のお土産


さぬき市 Y様
ペットシーツワイド

たくさんのご支援を賜り、
いつも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
それはヒマラヤのように高く、マリアナ海溝のように深い感謝をしております。

ばあやのところの保護っ子たちを気にかけてくださっている方がこんなにいらっしゃると思うと、様々なご縁や繋がりを感じますし、
色んなことがあっても、やっぱりこの活動をやっていてよかったなと思います。

ご支援だけでもとても感謝していますが、
子爵へ様々なかたちでお気遣いいただいた皆様へは、重ねてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

譲渡会が終わって雨が上がった14日(月)に、
子爵のお骨をばあや宅の敷地へ埋葬しました。
ばあやの部屋で3年一緒にいたぽんちゃ(フォトブックにもなっています)のお骨と並んで埋葬したので、寂しくないと思います。
お互い顔見知りではないので、お前誰や?とか言ってるかもしれませんが…
子爵が亡くなった翌日に、
うちのハム太(ジャンガリアンハムスター)が亡くなったので、
ハム太も子爵とぽんちゃと一緒に埋葬しました。
虹の橋でトムとジェリーごっこやってないといいけど…(ちょっと心配)
何にせよ子爵は多分寂しくないと思います。
子爵を最期まで一緒に温かく見守ってくださった皆様、子爵の応援をしてくださった皆様、
譲渡会にお別れに来て下った皆様、
本当にありがとうございました。
 

〜番外編〜
ばあやへ差し入れ

観音寺市 A様
銘菓 観音寺
(いつも思うけど、観音寺の包装紙って絶対ブックカバーにいいですよね)

高松市 F様
筑紫もち

大阪府 I様
ラングドシャ

高松市 H様
焼き菓子&チョコミルフィーユ詰め合わせ

高松市 K様
紅茶(アールグレイ)

香川県 Y様
ポムポムプリンマスクケース
ポムポムプリン靴下 



ふっ、ばあやのポムポムプリン好きがバレてるぜ。(小3くらいから好き)

皆様、ばあやへまでお気遣いいただき本当にありがとうございます。
いつもお伝えしていますが、にゃんずへご支援くださることをとてもとても感謝しておりますので、
その上ばあやへのお気遣いは本当に不要でございます。
やっと痩せ始めたので、ほんとにばあやにフードを与えないでください。笑
合言葉は、ばあやにフードを与えない!
同盟は、NO MORE ばあやデラックス!ですよ。


車に乗る前は必ずボンネットコンコンをお願いします。


(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)



保護猫支援グッズを販売中です。
※在庫限りで終了の品が多数あります。
以下のリンクのものは、ばあやのところの保護中のにゃんずの通院費になります!
ぜひご購入ください。



SUZURIで販売中の支援グッズはこちら