のりじ&なおずみトライアルへ | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃ(ΦωΦ)


昨日の午後、のりじとなおずみがトライアルへ出発しております。


今朝から少しずつおうちが安全とわかってきたようで、


いっぱい遊んでもらって楽しそうに過ごしています。





先住さんもいらっしゃるご家庭ですが、

先住さんと早くも距離感を掴みつつあるようです。

このままうまく馴染めますように〜♡

T様、のりじ、なおずみをよろしくお願いします!


※譲渡会にご参加の方は、不織布マスクと靴下の着用をお願いします。
 
6.左の譲渡会のルールとは、譲渡会会場入口の黄色看板のことです。

※曜日の記載ですが、正しくは 9/20(祝)です。

(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)

 

オッドアイ猫保護っ子たちの動画一覧はこちら

 

  

SUZURIで販売中の支援金付グッズはこちら 

 

 

 

猫お問い合わせはこちら

(家族応募以外のお問い合わせ・支援金グッズ購入・その他相談はこちらからどうぞ。

※丸投げ、押し付けとよく言われるような無料での保護依頼は一切受け付けておりません