こんばんにゃ(ΦωΦ)
ここのところご質問をいただくことが続いたので、おやつ代表格達のことを書いてみます。
猫のおやつ界のスターダムを駆け上がったのは皆様おなじみのCIAOちゅ~るかと思います。
これに限らずバラエティに富み、おやつとしてだけではなく、総合栄養食も水分補給用もあり、様々な売られ方をしていますよね。
そんなスターダムを横目にしていたかと思いきや、
近年猫家族のために色々気をつける方が増えてきたため、
需要を取りこぼさないように?出てきているのが、
増粘多糖類や調味料不使用として素材で差をつけるタイプの猫用おやつです。
代表格は2つ
ねこぴゅ~れ と モンプチナチュラルキッス
どちらも4本入りから大容量まで、味も色々用意されています。
動物の日々食べるものについて、
「必要最低限の素材で安全に作られているものを選ぼう」というのが近年の当たり前になってきています。
おやつに限らず、ご飯も小分け包装で、
香料と着色料不使用のものが増えてきましたよね。
これは個人的にとてもいい流れだと思うのですが、
選択肢が広がった分、どれを選ぶべきか?と悩む方も多くなったようです。
悩むときにはパッケージ裏の成分表を見て、
自分が猫ならどれを選びたいか?
と考えると自ずと答えは出るかもしれませんね。
長くなりましたが、おやつ選びに悩む方に少しでも参考になれば幸いです。
※譲渡会にご参加の方は、不織布マスクと靴下の着用をお願いします。
GW中に四国外へお出かけされた方、
GW中に四国外から帰省した方と会った方、
GWに同居家族以外と食事を共にした方は、
5月の譲渡会参加はお控えください。

★ギフト設定から「送り主お名前記載」にご協力ください★
(家族応募以外のお問い合わせ・支援金グッズ購入・その他相談などはこちらからどうぞ。
※丸投げ、押し付けとよく言われるような無料での保護依頼は一切受け付けておりません。)