皆様大雨被害大丈夫でしょうか!?
大雨のひどい地域の方、
これから雨になりそうなところにお住まいの方、
とにかく命を守ってください。
最優先はあなたの命です。
特にお世話になった倉敷、岡山のみなさん!
大丈夫ですか!?
真備町が水没してしまったとTwitterでたくさんツイートを見ました。
ご無事ですか!?
どうかご安全に!!
まずは命を最優先に!!
まもるを保護してから、
数人の方に猫の乳飲み子ってどうやって育てるの?という質問をいただきました。
ちょっと書いてみようかと思ったんですが、
正直私が書くよりも
以下のKindle本をご覧いただく方が500倍はよくわかりますので、ご紹介。
私の猫ボラ師匠と崇めるむーちょさんの監修した乳飲み子からの育て方が
Kindleで出版されています。
ものすっごくわかりやすくまとまっていますので、
乳飲み子を保護した方はぜひご参考になさって下さい。
![]() | てのひら子猫の育て方 (岡山 猫の保健室むーちょ) Amazon |
めっちゃ安いな、この価格設定…。
これでいいのか??
乳飲み子まもる
今日も頑張っていますよ。
現在までに販売・予約開始している支援金グッズは以下のとおりです。
支援金付きグッズ第二弾
卒業生ポストカードセットの予約を受け付けております。
現在Aセットを16セットご予約いただいております。
まだまだご予約承ります!
支援金付きグッズ第一弾
「なっちゃん~置きざりにされた猫が地域猫から家猫になるまで~」
1冊1000円(送料込) そのうち500円が支援金となります。
手元にある1刷目は完売致しました。
友人パパがしている高知市の税理士事務所に3冊置いてくださってましたが、
その分はすでに2冊売れており、税理士事務所に残るは1冊です。
なっちゃんフォトブックはポストカードとセットでのご注文も承っております。
ご注文があれば2刷目に入りますので、
まだなっちゃんフォトブックをゲットしてないわ!この機会に一緒に!という方も
どしどしお問い合わせくださいね。