保健所から引き出しました | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

本日、保健所から新入りが5にゃん来ています。

あと2匹引き出す予定でしたが、

猫風邪のため保健所で治療&お留守番になりました。

5にゃんはきょうだいです。

みんにゃ1.5ヶ月程度。

よりこ(女の子) 黒猫だけど焦げ茶系



マルクル(男の子) 白地に茶色模様 シャム系?


こういち(男の子) キジトラ



翔(男の子) キジトラ タレ目




ユパ(男の子) 長毛シャム系



ちなみに抱っこしてるのは父です。

背景が白い壁紙の子達は父が抱っこすると暴れるので撮り直した子達です(笑)

みんにゃにはやく良いおうちがきまりますように!

えー、明日1にゃん嫁入りですが、

その子以外みんにゃ里親さん未決定。

にゃーんと、里親募集中が15にゃんの大所帯となりました。

ふっ、なかなかパンチのきいた子猫祭りだぜ。