猫の飼い方教室 初級編を開催します! | 保護猫かふぇリアンのブログ

保護猫かふぇリアンのブログ

【尼崎・塚口】「保護猫かふぇリアン」は、保護した野良猫や多頭飼育崩壊などで住む家をなくした猫たちの家族を探すお手伝いをすることを目的としたカフェです。猫と遊んでいただくだけでも大丈夫です。ご来店くださることが保護猫の支援に繋がります。

尼崎市南塚口町の保護猫かふぇリアンです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

イベントのお知らせです。

 

初めて猫を飼う方向けに

猫の飼い方教室 初級編を開催します。

 

 

対象は以下の方です。

ダイヤグリーン初めて猫を飼う方

ダイヤグリーンこれから猫を飼う予定のある方

 

 

内容

ダイヤオレンジ猫を飼う時に必要なグッズ

ダイヤオレンジお手入れの仕方

   ・嫌がられないブラッシングの仕方

   ・爪切りの仕方

ダイヤオレンジ健康管理

   ・予防接種
   ・病院選び

ダイヤオレンジ脱走防止柵

ダイヤオレンジ猫を迎える環境の作り方

ダイヤオレンジ人馴れさせるコツetc.

 

 

ごくごく初歩的なお話をしますが、

既に猫を飼っているけど、どう対応したら良いか

分からない事がある方もご参加ください。

 

お申し込み・お問い合わせは、

下記のお申し込みフォームからお願い致します。

 

皆様のご参加をお待ちしておりますビックリマーク

 

 

■猫の飼い方教室~初級編■
【日時】  2022年11月26日(土) 18:00~19:00

【場所】  保護猫かふぇリアン

【定員】  6名

【参加費】 一家族 1,000円(テキスト代含む)

【お申し込み・お問い合わせ】
 こちらのメールフォームからお願いします➡
 ベル参加人数をメッセージ欄にご記入ください。
 ベルご家族で参加される場合は、一家族2名様までとします。
 

 

 

Thank you for your connection.

 

* * * * * * * * * *

 

 お友達登録はこちら!!

    ↓↓↓

 

 

 

流れ星ハッシュタグ祭り開催中流れ星

写真をエントリーする手順は以下の通りです。
 

1猫スタッフまたは店内の様子を撮影カメラ
2InstagramかTwitterに#保護猫かふぇリアンを付けて投稿
3投稿した写真をリアンの公式ラインに送信する

 

エントリーくださった写真を店内に掲載し、

月毎にお客様に投票していただきメモ

その中から王冠1月間グランプリを決めます。
 

月間グランプリに輝いた写真を使って、

2023年の保護猫かふぇリアンのカレンダーを作製し、

グランプリ受賞者にプレゼント致します!!
 

また、グランプリ獲得作品に投票した方の中から

抽選で1名様にもささやかなプレゼントを

お渡しいたします。

 

 

■ご支援のお願い■
ベル物資のご支援
   Amazonほしい物リスト➡🎁
  ※環境省とAmazon.jp による保護犬・保護猫支援プログラム
        に行政より推薦をいただき参加しております。
  ※置き配指定はしないようにお願い致します。
  ※定休日は店舗に居ないため、荷物は定休日以外の日に
    到着するよう手配いただけると助かります。

ベルご寄付

 ゆうちょ銀行口座  

   【記号番号】 00980-5-238951

   【口座名称】 保護猫かふぇリアン(ホゴネコカフェリアン)

   【加入者払込店】 尼崎店

 

 ゆうちょ銀行以外からの場合

   【店名(店番)】 0九九(ゼロキュウキュウ)店(099)

   【預金種目】 当座

   【口座番号】 0238951

   

 

 

保護猫かふぇリアン

 

兵庫県尼崎市南塚口町5丁目1-7

  ☎06‐6426‐3131

  阪急塚口駅 南改札口より徒歩9分

  JR塚口駅 西改札口より徒歩14分

 

営業時間: 平日・土・祝 12:00~18:00(最終入店17:00)

        日曜日    12:00~17:00(最終入店16:00)

       

入店料:  中学生以上 1時間 1,300円

        小学生    1時間 800円

        延長料金 30分ごとに500円

       ☆平日限定2時間パック 2,000円

 

定休日:  毎週火曜日・水曜日

 

※小学生は必ず保護者同伴でご入店ください。

※未就学児はご入店いただけません。

靴下の着用をお願いします。ストッキング・タイツ不可
 

ベルボランティアスタッフ募集中

 

 HP: https://hogoneko-lien.com

 手紙  hogoneko.lien@gmail.com