猫がいるところでアルコール消毒する時に気を付けること | 保護猫かふぇリアンのブログ

保護猫かふぇリアンのブログ

【尼崎・塚口】「保護猫かふぇリアン」は、保護した野良猫や多頭飼育崩壊などで住む家をなくした猫たちの家族を探すお手伝いをすることを目的としたカフェです。猫と遊んでいただくだけでも大丈夫です。ご来店くださることが保護猫の支援に繋がります。

尼崎市南塚口町の保護猫かふぇリアンです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

今日は定休日2日目です。

 

昨日の定休日は、ボランティアスタッフさんが

お手伝いに来てくださいました。

 

知らない人が来るとなかなかハウスから出てこないメル君が

昨日はドア前でボラさんをお迎えしてくれたとの

嬉しい報告がありましたビックリマーク

 

ちょっと時間は掛かりましたが、馴れてきましたねラブラブ

 

 

さて、コロナ禍にあって、アルコールによる消毒が

当たり前に行われるようになってきましたが、

猫を飼っている場合、アルコール消毒をしていいのか

悩みますね。

 

当店では、次亜塩素酸ナトリウムを使って

ドアノブ、蛇口、机、スリッパ、猫のおもちゃの除菌・消毒に加え、

室内には次亜塩素酸空間除菌脱臭機ジアイーノをつけ

時折換気もしながらウイルス対策しています。

 

猫はアルコールに弱いと言われていますので、

アルコール消毒する際にはいくつか注意点があります。

 

ベル猫に直接吹きかけない

ベル猫が使用するものにはアルコールは使用しない

ベル室内を消毒する場合は、換気しながら行う

 

まずは、飼い主さんなど猫と触れ合う人が

しっかり手洗いをすれば、猫を消毒する必要はないと思います。

 

神経質になり過ぎて、

むやみやたらとアルコール消毒する必要はないですね。

 

アルコール消毒する場合も、

対象物に直接スプレーするとウイルスをまき散らすことになるので、

布などにスプレーしてから拭き取るのが良いです。

 

大概のものは、水洗いで十分です。

本来、手洗いも石鹸を使っての手洗いをしっかりしていれば、

アルコールによる手指消毒の必要はないと言われています。

 

過度な消毒より、マメな手洗い、水洗い!!ですね。

 

 

 

参考記事 『猫がいるところでアルコール消毒するときに気を付けるべきこと3つ』(ねこちゃんホンポ)

 

 

 * * * * * * *

 

ご利用に際してのお願い

 

ベル平日のご来店は予約なしでもお入りいただけますが、

  定員4名様までとしますので、

  満席の時はお待ちいただくようになります。

 

ベル平日限定2時間パックはご利用いただけます(要予約)

  

ベル土日祝日は予約優先とさせていただきます。

  入室時間は以下の通りです。

  10分前にはご来店ください

 

※発熱はなくとも、咳などの風邪症状がある場合は

 ご来店はご遠慮ください。

 

■土日祝の入室時間■
1時間毎の完全入れ替え制(予約優先)
  ① 12:00~13:00
  ② 13:00~14:00
  ③ 14:00~15:00
  ④ 15:00~16:00
  ⑤ 16:00~17:00
  ⑥ 17:00~18:00
  ⑦ 18:00~19:00  ※日曜日は18時終了とします。

時間延長はできません。

ご予約なしでも、お席に空きがありましたらご入店いただけます。

 

 

予約のお電話は、営業日の12時~18時の間でお願いします。

午前中のお電話はご遠慮ください。

繋がらない場合は、留守電にメッセージを残していただければ

こちらから折り返しお電話差し上げます。

 

 

■ご支援のお願い■

 保護猫かふぇリアンは、緊急事態宣言が出されてからは営業を自粛しておりましたが、6月6日に営業再開の運びとなりました。

 しかしながら、コロナ禍でお客様は激減し、今後どのような状況になるのか全く予測できないため、引き続き猫スタッフへのご支援を賜りたく存じます。

 猫たちのために、何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

ベル物資のご支援
   Amazonほしい物リスト🎁

ベルご寄付

 ゆうちょ銀行口座  

   【記号】15450  【番号】14705171  【名前】ノセ ヒロコ

 

 ゆうちょ銀行以外からの場合

   【店名】五四八(ゴヨンハチ) 【店番】548

   【預金種目】普通預金  【口座番号】1470517

    【名前】ノセ ヒロコ

 

PCHP: https://hogoneko-lien.com

 手紙  hogoneko.lien@gmail.com