ぺっちです🌰

久しぶりの譲渡会は、アニマルボンドさんと合同で
みやざき動物愛護センターの譲渡会に参加しました🐈️

一般申し込みで、保護子猫を参加させている方も
数組いらっゃいました。
譲渡するかたも、譲受するかたも
不妊手術と完全室内飼育、そして大切に
終生飼育などをしっかりお約束して
ご縁を繋げていただきたいと思います。

ほご暮らの保護猫たちはというと、、

来場者多いけど、なかなか私たちの場所には
止まらない来場者の方々で、、、

どーーーせ。。。真顔 (桜朶くん)

どーーせ。。。無気力(たろくん)

どーーーーせ。。。ネガティブ(塩六くん)

僕たちの素敵なご縁は
今日じゃないっちゃろなーー。
昼寝しとこかなーー💤

こんな、いつも通りのテンションでございました💗


そして、
ドッグランのほうで
咲桃虎さんの参加保護犬達を
フェンス越しに観察しながら参加していた
アーロン君は、、

🎵🎵🎵(ご機嫌)

ほご暮らメンバーJen☆とお出掛けできて🚙
嬉しいばっかぃでございましたラブ

アニマルボンドさんの保護猫たちは、

見らんでっえー(ジュリちゃん)

見らんでっ凝視(おはぎちゃん)

見らんでっぼけー(コチャくん)



見らんでっ(金四郎)


見てもいいけど、なんかおやつちょーだい
(ももちゃん)

こちらも、いつも通りだったようです爆笑

最後に、愛護センター保護猫ピックアップ👍️
⬇️ ⬇️ 
きじねこなのか、三毛なのか絶妙な柄✨


マンガみたいな分かりやすい柄の
大きな茶シロ猫💗


そして、
たまらなく個性的な顔のきじねこニコニコ飛び出すハート
猫エイズキャリアの保護猫が多いとのことですが、
“猫エイズ”のことを事前検索するなどして
病気のことを知っていただければ、
迎える保護猫のストライクゾーンも
ぐぐっと広がるかもしれませんおねがい

🍀
5月19日のほご暮らの譲渡会はお休みです。
みやざき動物愛護センターは
10時~15時まで開催します。
ぜひ足をお運びください🐈️🐕️