今週レスキューしたセルカークレックスの子猫ちゃん。
肛門まわりがただれて、腫れて、お尻の穴が大きく広がったままになってしまっています。
こびりついて肛門に蓋をしてしまっていたうんちを拭き取ったらこの状態、、とても痛がっていました。。
食欲があまりないのも心配です。
炎症を抑えつつ、下痢の原因をつきとめて腸内環境を整えて、
別の感染症にならないよう清潔に保って、
また精神的なストレスも免疫を下げてしまいます。
本来なら、まだまだお母さんにぴったりくっついていたい月齢で、慣れない環境で、知らない人間にベタベタ触られたら、
こちら側がいくらこの子の為だと思っても、過度に汚れを拭き取ったりシャンプーしたりすると、そりゃあ不安やストレスを感じますよね。
タイミングは慎重に。
100%は無理でもこの子と同じ目線になって気持ちを考えます。
でも嫌がられると分かっていても、やらなきゃいけない時はもちろんあります。
そこを天秤にかけながら、バランスをとりながら、、
やること考えることはたくさん🤪❣️
でもこんなに一生懸命に鳴いてくれるので、何かを伝えようとしてくれるので、
ちょっと顔こわいですが😂
化け猫みたいで😂😂
一緒にがんばろ💪❣️