譲渡費用にご納得頂けない方は、申し込みをご遠慮ください。
ペットショップではありませんので、健康の保証、お約束はできません。緊急時や、生まれながらの障害による医療費がかかることを想定し、経済的に不安があるご家庭、子育てとの両立により、犬猫への医療費の捻出が厳しい方は
お申し込みをご遠慮ください。
猫ちゃんは他の動物への感染防止の為、保護をしてすぐに便検査、ダニ検査、ウィルス検査を必ず行っていますが、仔猫のうちは一度の検査では検出できない事がある事をご理解ください。
譲渡後にそれらのウィルスが原因で亡くなる可能性もゼロ%ではありません。亡くなった場合の譲渡費用の返金はできません。
保護猫はどの子も酷く風邪症状や下痢症状があり保護をしています。
こちらで治療をし、譲渡をしていますが、健康状態を保証するものではありませんので、譲渡後の環境の変化やストレスで症状をぶり返してしまう事があります。
引き続き治療が必要になった場合は里親様の方で全てお願い致します。里親様の主治医による治療費の請求は、一切お支払いできません。
又お留守番が最大5時間以内である事(月齢4ヶ月まではお留守番がないこと。お留守番中の仔猫の低血糖による死亡事故が多発しているので必ずお守り下さい。
お留守番時間が長くなる可能性がある方は成猫、犬をご紹介しています。
仔猫は環境の変化や移動に非常にストレスを感じやすく、ストレス性の風邪や下痢を引き起こすので事前面会は行っておりません。
保護猫なので、動画や画像を見て全てを受け入れる覚悟で気持ちを決めてもらえる方でお願いしております。
事情がある場合、又は成猫の場合はトライアルも可能です。
里親を希望される方へ(アンケート)
同棲中のカップルの方、独身お留守番時間の⻑い方、これから出産予定または、小さなお子 様のいるご家庭、極度に散らかっているお部屋は、条件から外れてしまいますので、アンケ ートにお答え頂いても、お断りさせて頂きます。 無駄吠え、トイレの躾など入っているのかなどの質問をされる方、保護犬に完璧な健康状態 を求める方もお断りさせて頂きます。
----- ペットの飼育経験はありますか?
----- どのような飼育・住宅環境になりますか?
----- ご家族(同居人を含む)構成と年齢層について
----- 先住ペットの有無とその年齢・性格を教えてください。
----- お留守番の平均時間はどの程度ですか?
----- 掲載者による自宅訪問は可能ですか?
----- 里親希望動機と終生愛情と責任を持って育てる覚悟を掲載者に伝えてください。
お部屋の様子がわかる写真4枚
《その他質問など》
こちらを全てお送りいただき、審査後お電話にて細かいお話しの上譲渡を決定致します。
宜しくお願い致します。