神経障害のため、頭振があり放棄されたユラくん。
また、今日こんなお咳をしています😂
本当に神経障害が和らいだのか、あまり目立たなくなりました。
走るときは、ぎこちなく走っていましがそれも可愛く愛しいです💓
朝一番に挨拶に来てくれるしっかり者です。👍
角膜炎の治療をして、目ヤニは治りましたが目立たない程度の傷が眼球に残っているため、油断をすると目ヤニが出てきます。
偏平があるため、内臓が通常よりは圧迫されていると思います。
ペキニーズ特有の鼻ペチャもあるせいか、鼻が非常に詰まりやすくよく鼻水をだします。
粘着質な鼻水か、水のような鼻水か見極めれなかったらすぐに肺炎と隣り合わせです。
肺炎の症状が見られたため、ネブライザー治療をしていましたが、だいぶ良くなりました。
ケンネルコフと診断され、投薬とネブライザーをしました。
また、今日こんなお咳をしています😂
偏平からくる咳なのか、わからないのでまた、動物病院へ行ってきまーす💦