はじめての妊婦ライフを送ることになった

ほげ子の日記


第1子の『しらす』はすくすく成長中うお座


北関東の片隅で旦那のうぱ夫と大奮闘!


ただいま31W5D花




こんにちは!

ほげ子ですスライム






ベビー用品を譲ってあげると言ってくださったうぱ母会社の方から

とうとうお譲り品をいただいてきましたニコニコハート

 







あらかじめ「こんなのがあるよ!」って

一部写真をいただいてはいたものの


実際にものを見せていただいたら

写真以外にも大量のベビグッズがよだれ





ベビーベッドとそのマットレス

新生児から使えるチャイルドシート

クーファンやベビーゲート

アップリカ(!)の抱っこ紐とベビーカー


歩き始めから使える手押し車のおもちゃ

ベビーカーに取り付けられるおもちゃ

赤ちゃん用の洋服洗剤


それからそれからなんといっても


封もタグも切られていない

新品同様のお洋服たち!!!!







ほ、ほんとにいいんですか~!?!?



たぶん総額軽く25万は越える…






もうありがたすぎてどうしようかと魂が抜ける










しかしそれにしても、

大型ベビーグッズはともかくとして

なぜこんなにたくさんの新品赤ちゃん服があるのかと思ったら


そこのおうちの娘ちゃんは、なんと700gちょっとで産まれてしまい

座ったり歩いたりができるようになるまでかなり時間がかかり

その関係で買っておいた新生児サイズの服の出番が全くなかったのだそう…







いまはとっても元気なお姉ちゃんに育っているのでびっくりでしたが

「私はもう大きいから、これもこれも赤ちゃんにぜんぶあげる」って言ってたのに、いざ貰って帰る段になって泣いちゃったの超×10000かわいかった


あらためて妊婦さんってなにがあるかわからないんだな…ってことと

自分としらすが元気に暮らせていることへの感謝を噛み締めてしまいましたにっこり









一応お礼として商品券を包んでいったけど

事前情報より量も質もレベルアップしていたせいで

ちょっと額が小さかったのでは…と今になってドキドキ



なにかまた機会があれば

そのときに多めにお返しすることにしますアセアセ







買う予定だったものの大半をいただいてしまったので

あとは今月末までにちょこちょこ消耗品買って

出産前準備は終わりかな!




しらす、大事に使わせてもらおうねにっこり






つづく花