こんにちは!
ほげ子です

ごらんいただきありがとうございます

ドレス試着の集大成・小物合わせにいってきました

…とはいえ
式場のお小物は質はよくても
それなりにお値段が張ってしまうので
私たちは元からお小物持ち込み一択

格安のわりにそこそこかわいいでおなじみ
SHEINさんでいろいろ物色して臨みました

今日はウェディングドレスお小物のお話です

お小物は頭のてっぺんからあわせていくのが基本! ということで
まずはティアラの決定から

候補はふたつに絞っていきましたが
ドレスと合わせたときに
見た目が少しでもゴージャスなほうがバランスよかったので
こっちのちょっと派手めのほうで決定

同じくピアスも小さめのものだと
いくらキラキラしていても
なんだかドレスとの釣り合いがとれなくて

仕入れた中ではいっちばん大ぶりな

こちらのピアスで決定

色味が心配だったベールとグローブですが
若干ドレスに比べて明度が高めかな?
とは思うものの
持ち込みのもので済ませることに

つけてるの挙式の30分だけだしねー
ベールはドレスのスカートデザインと似た
パイピング入りのほうにしました

というわけで
完成したほげ子の花嫁姿は
こちらになりまーす!!!
うわあああ!!!
ちゃんと花嫁さんだ!!!!←今更
そしてドレスのサイズ7~9号の着られるようになってました

まだ背脂はむにむにしてるけど…努力って実るんだなぁ
後ろからだとこんな!
こう客観的に見ると
ベールのパイピングが効いてなかなかよくないですか

しっかし何度着ても
ぷわぷわボリュームチュールスカートが
わけわかんないかわいさです、Twinkleたん
そしてそして
私のウェディングドレスには
忘れてはいけない後ろリボン問題がありました

色味どうかな…とおそるおそる合わせてみたら!!!!
あなたこのドレスの付属品でしたっけ??
まさに!!!
どんぴしゃのカラー!!!!
衣装担当さんもびっくりするレベルで馴染んでいました



大成功!!! やったね!!!
平面の写真だと馴染みすぎてて
いまいちリボンの存在感ないんですが

生で見たらおしりのあたりに
ばーん!!!
とボリュームが出て後ろ姿が華やかになって
もう文句なしのビジュアルでした

リボン持ち込み提案してくださった衣装担当さん
ほんとうにありがとう…
さあ、次はカラードレスのお小物合わせにうつりますよ

つづく

余談ですが
最終選考で惜しくも負けてしまったこちらのティアラ
持ってても仕方ないので里親探しに出そうかと思っていたのですが
うぱ夫が
「前髪とめとくのによさそうだからちょうだい
」

とか言い出したので
なぜかうぱ夫のものになりました笑笑
そのため我が家には最近
夜な夜なキラキラのティアラ乗っけたごっつい大男が出現します…
ちょっとした都市伝説…