今回の選挙で、日本にも同性婚を!と盛り上がっていましたよね

僕たちも同棲しているので、もし認められたら結婚する?と聞かれるけど…

答えは(今現在は) NOです

結婚て(大抵は)当事者2人では完結しなくて、親や身内を巻き込んで、家と家が繋がりますよね

自分達が愛し合ってるから、結婚したいからって、それだけで簡単に済む話ではないと思っています


Tちゃんの家族には公認されているけど、僕の両親は僕たちの関係を知りません 

みんな勇気を出してカムしてるんだ!
お前は何かしたのか!って言われそうだけど

僕の両親はホモフォビアです
(過去記事にも書きましたが、父親は特に強い)

ホモフォビア…簡単に説明すると同性愛やトランスを嫌悪する人の事。感覚や思想は個人の自由だから、責めるつもりも無いし、変わって欲しいとも思っていません。

テレビで同性愛やオネエ系が出る度に、気持ち悪い!と吐き捨て心底嫌な顔をする

それを小さい頃からずっと見てきたから、口が裂けてもカミングアウトなんかしたくない

それに、一人息子が、自分達の嫌う同性愛者だと知れば、どれだけの衝撃だろう、わざわざ苦しめたくない

何よりも自分が両親から嫌われたくないという気持ち大きい

ただ、弱くて逃げてるだけなのか
ズルいだけなのか

もしも、制度が認められて、Tちゃんから結婚したいと言われたらどうしようか
僕の両親が亡くなるまで、待ってくれるかな

同性婚が話題になる度に、いつも考えます


制度が必要な人には、必要なの分かります
もちろん応援しています!!