皆さん、こんばんは。JCI防府の吉井 秀一(よしい ひでかず)です。
4月に入り新しい年度がスタートしました。
私も会社の期が新しくなり、スタートダッシュを決めるべく一生懸命仕事に勤しんでいるところです。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて4月3日(月)19:00~21:00までの時間で「2023年度 会員研修会」が開催されました。
本事業は防府青年会議所会員を対象に開催をされ、
「青年会議所について学ぶ事で活動に対する疑問や不安を解消し、一人ひとりがしっかり目標を持って活動する事で成長に繋がる主体的な活動ができる。」
ようになることを目的としています。
ここ3年はコロナの影響で、事業や研修でJCの本質について学ぶ機会が減少をしていたことが背景です。
会員研修会の前半は青年会議所の概要を総務指導力委員会の皆様のプレゼンにて伝えていただき、後半は「JC人生ゲーム」と題し、JCでどのようなことを学ぶことができるのかを楽しく学ぶことが出来ました。
今回の研修を通じ、参加したメンバーがJCがどのような場所で、そして自分の夢に対してどう繋がっていくのかを意識することが出来たのではないかと思います。そして今後の事業に目的意識を持って挑戦することが出来るようになったと確信をしています。
事業後、アンケートも実施されておりましたので、その結果が楽しみです。
また、総務指導力委員会の皆様、このアンケートをもとに更に事業をブラッシュアップしてください。それが各自の成長に繋がります。今後の活躍を期待しています。
それでは本日はここまで。