中標津町に引越してきてからの

お買い物事情シリーズです。


中標津町…

皆さんは、どんなイメージでしょうか?


道内の方でも

イメージも何も…どこそれ?って方もいるのかな。

あとは、

地名だけは知っているけど…みたいな😄


まず言われるのが

「何も無いよね…」

これ、中標津に限らず、

北海道の人はよく言いますね〜。

何があったら

「いろいろ有るよね」になるのかな?


でも、

道民のいろいろあるレベルは低いです😁

10年以上札幌に住みましたが、

札幌はいろいろあっていいよね〜って

よく言われました。

何故か、

札幌を本気で都会と思ってる方が多いです。

当然、中標津町と比較したら

超都会ですけどね😊✨


実は、中標津

「え?そんなにお店揃ってるんだ😲」

と驚かれることが多いです。


お店、揃ってかな…?と疑問ですが、

いろいろあるレベルが低い道民の方には、

そう思っていただくことが多いのです😉


そして、タイトル通り

日本最東端店舗がいくつかあります。


マクドナルド

ケンタッキーフライドチキン

ミスタードーナツ

サーティワンアイスクリーム

ドトール

ピザハット

白木屋

LAWSON

TSUTAYA(根室にあったけど閉店)

ユニクロ

Right-on

ABC-MART

ニトリ


んー、こんな感じでしょうか。


最東端店舗は、

中標津町より東に位置する

根室市に揃っているのかなと思っていました。

もしかしたら道内では、市の規模の街より

町だけど、中標津の方が

お店が揃ってたりするのかもしれないですね。

それだけ周囲に大きな街がないって事を

意味するのだと思います。


ちなみに、根室には中標津にはない

モスバーガーがありますよ〜🍔