今日は会社でいう下期のスタートの日。半年が良かったにせよ悪かったにせよ、綺麗さっぱり忘れて新たなスタートをということで全体会議があったのでした。


 うちのグループ企業ではこの会議のことを「方針説明会」と呼んでいて、社長を始めとする経営陣が社員に対して半年の過ごし方を教えてくださるというもの。まぁ社員からしたら他の事務所の人とはめったに会わないから同窓会みたいなもので、それはそれで楽しみだったりする。

 資料には各部の状況と今期の抱負が書かれていたり、人間の配置や会議予定などが書かれていて結構重要な機密書類に入るんよね。


 午後4時から6時までで親会社の会議室に集合。でも、大の大人が数十人もそろって静かでいられるわけはない。それに資料を読めば内容が分かるから、大学の教科書棒読み講義を聞いているのと同じで睡魔が襲ってくるのと隣と話したくなる。

 案の定、漣のように話し声が広がってきて、終わる前にはガヤガヤに。


 退屈が去ってお楽しみ。うちの会社は東京と同じように最上階が食堂兼社員クラブとなっている。予め予約してあったけど、月曜日だったのでそれほどの混み具合ではなかった。梅田のど真ん中なのだけど、社員クラブとあってメチャ安!どれだけ頑張って食べて飲んでも4,000円を超えるのは難しいかも!?


 ここでも鯨飲鯨食…。仲のいい上司と、何かと面倒を見ている後輩との3人でベロベロになるまで堪能。社員クラブなので9時でお看板。まだ意識があるうちに家路へとついた。阪神が優勝したからということで750mlの焼酎を一本プレゼントされて、キープしてあったものと含めて1本半を3人で空けてメチャ上機嫌!!


 こんな楽しい酒がいつも飲めたらいいのになぁ!