地方公務員を57歳で早期退職しました

退職時の職名は「課長補佐」

多くの女性職員がこの職位までは昇格します

 

公務員の定年が65歳まで延長されることになり、「このまま歳を取って引退でいい?」と

自問したら、答は「絶対嫌だ!」でした

 

公務員時代の思い出などを時々振り返りながら、これからの夢・目標、挑戦したいことなど

綴ります

 

【職歴】

新卒看護師:総合病院外科病棟で約3年勤務

結婚を機に:地方公務員(上級行政職)入職し

32年勤務後、57歳で早期退職

現在:総合病院外来のパート看護師として勤務

 

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

過去最強か?と言われる台風10号。

ノロノロとした速度で動きが鈍く、今後の見通しができない状況ですあせる

 

私の住む地域もすっぽり進路に入っています。

 

「明日、暴風雨警報出たら、仕事休もうかなあ?」なんて、

高校生のずる休みみたいなこと、考えています笑い泣き

 

今年の3月までだったら、このような災害時は、夜間待機の当番などが

順番で回ってくるため、心が休まることがありませんでした。

 

特に私の夫は、土木の技術職だったので、災害といえばいつも出勤。

家にはほとんどいませんでした。

雨、風、雪、地震・・・危機管理の部署にいるころは、さらにひどくて、

外国での地震でも津波に警戒していましたし、

鳥インフルや豚コレラの近隣自治体の発生、はたまた

外国のミサイル発射までポーン、対応していました。

 

 

ご存じのとおり、夫婦揃って、昨年度末に早期退職した私達。

 

今回の台風は、夫は災害待機や呼び出されることもないので、

とてものんびりしています。

 

 

 

 

 

「わし、もう、関係ないけんなぁ」と言いつつ、

気象情報をずっとテレビでみているのは、

もう癖になってしまってるのでしょうニヤリ

 

私も夫が家にいてくれるので、怖い台風が近づいてきても

安心して生活できます照れハート

 

忘れることのできない、新婚当時の事。

9月に結婚して初めての私の誕生日(2月)も

なんかの災害の対応で出勤してしまい、1泊で旅行にでかける予定も

なくなったんだよね~(思い出したぞムキー)。

 

結婚33年目にして、初めて夫婦揃って過ごせる台風10号うずまき(笑)。

 

どうか大きな被害がなく、過ごせますように。

皆さまもお気をつけくださいね。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。