こんにちは☀️
ブログを再開したので、書きたいことたくさんあるのですが、まずは親知らず抜歯のレポでもしようかなと🤭笑
今月中旬に親知らず下の歯2本を抜歯するために、一泊入院してきました🏥
入院の理由は歯が出てこず、ほとんど埋まっていたことと、
歯が神経の近くで神経麻痺なとのリスクも大きかったためです。
片方先っぽだけ出ていたので、虫歯のリスクもあるし、歯茎も腫れていたので、両方思い切って抜いてしまいました

このために、三女は断乳をし、夫には二日間仕事を休んでもらいました。
誰か体調不良になるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたが、予定通りの日程で終わりました😌
過去の記事はこちら
まず入院し、手術の時間までは部屋で待機だったのですが
病棟でインフルが発生した関係で、本来入院する部屋ではない部屋に通されました。
とりあえず元気でしたが、点滴をされ、ベッドで待ち時間
普段子守をしてるから、こんなにゆっくりスマホを弄れるのは久々すぎて、スマホで株取引する余裕ぷり😂笑
総合病院独特の雰囲気を味わいつつ、時間になり、歩いて手術室へ🚶
ドラマでみたような広い手術室で、ベッドに寝て点滴に静脈麻酔を入れられて、あっという間に手術へ
静脈麻酔は意識はあるけど、痛みは感じず、手術中もちょっとウトウトしたかなという眠気がありました😪
途中少しむせることはありましたが、痛みも感じず、グリグリされて、そんな時間はかからずに終わりました。
手術後はバキバキに割られた抜いた歯をお土産に
ベッドに寝たまま、本来の入院部屋へ
入院中は抗生剤の点滴
しばらく安静
痛みは麻酔で効いていたのであまりなく
術後しばらくしたら、食事が出ました🍚
刻み食で
全てがみじん切りされていました。
お米はおかゆ
まるで離乳食👶笑
食べにくかったけど、お腹は空いているので、食べました。
傷口は縫合してくれていたので、そこまで食べ物が入っていく感じはなく、完食
とりあえず、きゅうりは刻んでも奥歯が使えないと食べづらかったです。
ちょっと娘の気持ちがわかった気がする🤣
特に痛みはひどくなかったですが、処方された痛み止めを飲み、就寝💤
同室の方が夜中に不安定になり、必死に励ましている夜勤の看護師さんに尊敬と感謝🙏
何度か夜中に起きましたが、普段夜泣きで起こされていることを考えたら、たっぷり寝れました💤
次の日も刻み食
またもや、きゅうりは食べにくいが完食🥒
ご飯を食べて、歩いて外来の方で診察を受け、最後に点滴し、退院🚶
心配していた子供達は、特に問題なく、なんなら普段より良い子だったようで、一安心
夫は三女の寝かしつけに自信が出たようで、この日を境に時々してくれるように👀✨
まぁなんとかなるもんですね😏
抜いた歯茎はまだ痛むし、抜いた歯の前の歯が今まで隠れていた根っこが露出したことで、知覚過敏に⚡️
数ヶ月で落ち着くらしいのですが、必死にシュミテクトで磨いてます🦷
以上、親知らず抜歯レポでした🙏