真っ直ぐは最強です‼訂正しました(*^^*)
公園でのこと。
少し年上の
おねぇちゃんとおにぃちゃんが
楽しそうに遊んでいたので‥
仲間入りしたくて
必死に付いてまわっていたpooo!!
『ふーちゃんはぁ
はいぱーれすきゅーなのっ!
ちゅよいでー♪』
pooo!!が
沢山話しかけても‥
誰も返答はなし( ; ; )(笑)
いつまでたっても
仲間にいれてもらえずでしたm(_ _)m
そんな中
おねぇちゃんたちは
グリコ
を始めたのですが‥
じゃんけんぽんっ
の掛け声にpooo!!も
またまた
必死にチョキのみで参加(笑)
もちろん
pooo!!のチョキは反映されず‥( ; ; )
おねぇちゃんたちに
『なんか このこ
ついてくるー。』
みたいな顔をされても
pooo!!はお構いなしに
『ちょっと
まってててー☻!
ふーちゃん
ぼー もってくるわなっ♪』
と どこからか
枝を持ってきて
再度 満面の笑みで 再戦(笑)
結局
最後まで
仲間にいれてもらえない
pooo!!でした(笑)
私の元に来て
『あー
たのしかったねー!
みんなで
あそんだよー♪』
だって( ; ; )
pooo!!のメンタルの強さ
底抜けポジティブには
関心です(。-_-。)♡♡♡
これからも
そのままのpooo!!で
いてください(*^_^*)♡
いつか
絶対
pooo!!の周りには
沢山の人が集まるよ(*^_^*)
4/23
こどもが仲間外れにされているのに、
助けることもせず、題に透明人間なんて書くべきじゃないです。とメッセージいただきました。
その他にも今までに頂いたお言葉を全て受け止め、真剣に考えさせていただきました。
不愉快な思いを与えてしまったのならば、すみませんでした。
メッセージを頂いた方の他に、同じ様に不愉快に思われた方がいらっしゃるのかもしれない‥と思い、
この記事の中に言葉を残そうと思いました。
もちろん、この日のpooo!!を見ていて、すごく胸が痛かったです。
自分がいじめられていた時など比べモノにならない程、本当に胸が痛かったです。
世の中のお母さんは皆そうだと思います。
でも同時に、pooo!!の心の成長を感じ胸が熱くなりました。
私の考えですが‥
こどもとこども。
その関係の中で感じ、考え、アイディアや感情を出すのも、こどもが成長する上で必要な事だと思っています。
もちろん、その外側で愛情を持ち、いつでも走って行ける体制でいながらも、こどもを見守るのが親だとも思っています。
そうでありたいと心がけていますm(_ _)m
この日、pooo!!は笑みを浮かべ、汗を拭いながら、とても楽しそうに満足気に私の元へ帰ってきました。
残念ながら、皆と仲良く遊ぶ事は出来ませんでしたが、
仲良く遊ぼうと沢山話しかけたpooo!!
お友達に沢山笑顔を見せれたpooo!!。
私も心から尊敬してしまう程のpooo!!の言動を沢山沢山褒めて、沢山沢山ハグをしました。
真っ直ぐな事ほど、強い事はないと思っています。
だから、私はpooo!!を尊敬しています。
そして出来事について、お菓子を食べながら沢山お話をしました(*^_^*)
私はこの日の出来事がネガティブな事だとは捉えていませんでした。
むしろ、誇らしいというか‥
『やったぞ!pooo!!ちゃん(#^.^#)
優しくて楽しくて強い、私の自慢の子だ(#^.^#)‼』
と思い‥pooo!!にも そのままそう声をかけた様に記憶してます。
pooo!!が泣いて帰ってきたのなら、状況や心情も変わっていたのかもしれませんが‥
この日の出来事を私は、ネガティブに捉えていませんでたので、
透明人間‥と題したのも、もっと可愛いコミカルなイメージだったのですが‥
伝わりづらいですね^^;
もっとちゃんと考えればよかったですね。言葉は難しいです。すみませんm(_ _)m
私は人として、母として至らない点が多々あると思います(~_~;)
今回もご指摘頂き、ありがとうございます。また一つ、気付かせて頂きました。
子育ては、その子の性格によって一人一人何が正解か‥当てはまるものが違うと思いますので、
色んなアドバイスを頂いて、沢山の子育て方法を参考にさせて頂けたらと、いつも思っています。
沢山の先輩ママさんや、私と同じ成長途中のママさんとメッセージなどでコミュニケーションがとれることを、心から嬉しく思っています。
沢山あるブログの中から、このブログで出会えた繋がりですし、
ブログをしていなければ、生まれることの無かった繋がりですから(*^_^*)
大切にしていきたいですm(_ _)m
話が長くなってしまい、しかも乱文ですみません^^;
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!!
iPhoneからの投稿