矜持あってこそ。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

20140703

 

 「顧客を守ってこそ仕事、それが自分の幸せにつながる。」

 以前、とても懇意にしていただいた公証人の方にいただいた言葉をふとしたきっかけで思い出しました。その公証人は元高裁の検事を務めた方で、社会に生きる事の意味、自分が生きる世界における矜持を考える事に方向性をいただいた方です。病で急逝されましたが、今でも私の心のなかには生き続けていらっしゃいます。

 

 個人の方がマイホームを取得するという事は、多くの方にとって生涯の大きな部分を占める一大事業でしょう。その人生を左右するかもしれない住まいづくりに関わる者(個人・企業)は、その責任の一端を背負う覚悟が必要だと思います。

 

 本来、住まいづくりはとても楽しい事です。良い意味として、消費をする快感、所有欲の達成、他人と同じ事をしたり、違う事をする満足感、それらによって個人や家族の生きる場所をつくるという人間としての本能を満たすことができます。

 

 しかし残念なことにそれらに関わる者の一部には自らの経済的都合を最優先にし、顧客の利益は最も後回しにする者が、未だにこの業界には幅を利かせ(彼らが最も力を持っているといってもいい)ています。

 

 儲けるという事を否定するわけではありません、せめて自らの顧客には幸せになってもらうという前提すら持てないのであれば、この業界から退場していただかないと、いつまでたっても建築・不動産業界に対する不信感は無くならないでしょう。

 

 

 某ハウスメーカーのお偉いさんとお話しさせていただいて、あまりに残念だったので、今日はただの愚痴になってしまいました。

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

GoonFactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼