照明器具選択の注意点 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

20131009

 

 ハウスメーカーや工務店によって対応は分かれますが、照明器具の選択は大抵の場合プラン打ち合わせの最終段階になります。

 

 やっと間取りやデザインが決まり、ほっとしたのもつかの間、それまでは大まかな予算を組んでいた照明器具が、選べば選ぶほど予算オーバーの原因になっていきます。

 

 安く上げるのであれば、白熱灯の器具を選べば

家一軒分でも10万円程度で済ますこともできますが、いまどき白熱灯の器具では、電気代が高くつくのが目に見えているので躊躇されるでしょう。それでは仕方がないので、割高にはなりますが蛍光灯の器具を選び、「将来、余裕ができたら電球だけをLEDに交換しようという。」と考える方もいらっしゃいます。

 

 ところがその場合、意外な落とし穴があることがあります。LEDの広告などで「白熱灯をLEDに交換すれば電気代が節約できます。」とさかんに聞かされるので「電球交換は簡単にできるものだ。」と思い込む人が案外多いようですが、実はいざ交換しようとするとLED電球を取り付けられないこともあります。

 

 特に小型のダウンライトなどの機種はサイズや仕様が対応できないことが多いようです。白熱灯のダウンライトは、ひとつ数千円と比較的単価が安いので、新築の時に不用意にたくさんつけてしまうと後で困ることになってしまいます。

 

あるのに電気代がもったいなくて点けられない照明器具なんてさみしいですよね。照明器具を選ぶときはLED電球との互換性を必ず確認しましょう。

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

Goonfactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼