フラット35のシェアが急減? | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

20130913

 

 筆者は遊園地などのアトラクション、特にジェットコースターなどの絶叫モノは苦手です。あんなに想定以上に上下し、恐怖を味わう物にお金を払って乗るという行為は、私にとってはありえない世界です。

 

 そんなありえないことが住宅ローンの世界でおきました。住宅金融支援機構が先日公表した「民間住宅ローン利用者の実態調査 金利タイプ別利用状況(2013年5月・6月期)」によると5月には久方ぶりに全期間固定金利を選択した人が変動金利を選択した人を上回ったのに、翌月には全期間固定金利を選択する人が急減し、変動型を選ぶ人が急増するという現象が起きました。

 

 変動型が急増したと言ってもここ最近のシェアに戻っただけなので、全期間固定型が一人負けした様な様子です。この調査は毎回200300人程度のアンケート調査ですので、この調査をもって世間一般を計ることは無理がありますが、筆者としては正直意外でした。

 

 もっともここ最近の金利の動向を見ると「一瞬上がったけれど、なんだか元に戻ってきたかな?」という感じなので、敏感に感じ取った方が変動型を選ばれたという事かもしれません。

 

 住宅ローンを選ばれる時、やはり他人の動向は気になるものです。住宅ローンをとりあえずトレンドにのっておけば大丈夫だろうという「赤信号、皆で渡れば怖くない。」理論で選ばれてしまう人にとっては「どうすればいいの?」という状態になってしまったのかもしれませんが、住宅ローンは他人のふりを見て決めるものでは絶対にありません。他人の動向はあくまでも参考にするのみで「友達があの銀行で借りたから私もそうしよう。」では大損をするどころか大変な悪夢を見る羽目になるかもしれませんよ。心配なかたは是非下記のセミナーをのぞいてみてください。

 

 

平成25929()
13:00
15:00 

㈱ハウジングコンサルティングファーム

   セミナールームにて

消費税増税のタイミングに考える

 住宅ローンセミナー

を開催いたします。詳しくは弊社ホームページにてご確認ください。http://www.hocs.jp

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

Goonfactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼