土地の測量は必ず行いましょう。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

このところ土地測量がまだ済んでいない土地においての建築計画が続いていたのですが、たて続けに、「測量してみたら、計画していた建物が建てられない。」事態がおきました。

原因は以前に建っていた建物の図面の敷地図をそのまま仮で使用して計画していたら、敷地図面がまったく間違っていて、それに気が付かなかったことにあります。

 

30年以上前の敷地図面でしたので、土地測量の結果によっては計画通りに運ばない事は承知の上でしたが、敷地面積が10%も減ってしまうほどの想定以上のずれだったので建築計画に影響がでてしまいました。

 

一般の方の現在の感覚では信じられないかもしれませんが、建築確認には土地測量は義務付けられていません、土地の価格や隣地境界に対して今ほどシビアでなかった時代に建てられた建物の建築確認申請に添付された図面は、かなりいい加減なものも存在します。

 

土地の確定測量には数十万円の費用がかかるので躊躇されるかたも見えるかもしれませんが、確定測量を行い、図面を法務局に保管してもらう事により「自分の土地はここからここまでです。」と他人に対して主張できるようになりますので必ず行うようにしましょう。

 

 

このところの岡崎市では日中に車を運転していると、エアコンから冷房が出てくるのがあたりまえのようになった陽気が続いています。カーラジオからは熱中症にかからないように注意を呼びかけています、そのうちに日本からは四季がなくなってしまうのでしょうか?

 

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼