「木材利用ポイント」詳細(?)発表。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

 

先週末、「木材利用ポイント」の詳細が林野庁のホームページに掲載されました。詳細と言ってもまだまだ未定な事が多いので内容は不明瞭ですが、ともかく実行されることだけは確かなようです。

 

ホームページによると想定したほどハードルは高くなく、新築住宅・リフォーム共に使う事が出来そうです(ただし、登録工事業者でなければせっかく国産材を使ってもポイントは付与されないようですから注意してください)。

 

例えば20畳のリビングへ国産の材料を用いた床材を敷き詰めると15万ポイント(1ポイント1円)付与されるそうです、従来の外国産のフローリングとの差額をまかなう事も可能なポイント数です。

 

 

また、詳細は相変わらず不明ですが(随分前から計画しているはずなのにどうして決められないのでしょう?これだから役人のやることは・・・)、木材製品やペレットストーブの購入に対してもポイントが付与されます、これまでは高額で手の出なかった商品を購入できるチャンスになるかもしれません。

 

 

付与されたポイントは地域の農林水産品や商品券に交換したり、他工事の工事費へ充当も可能です。建設物価の高騰や消費税の増税で、これから住まい探しをする人には頭の痛い事ばかりですが、せっかくの国からの贈り物ですからチャンスを活かしましょう。

 さらに詳細がわかれば追ってお知らせいたします。

 

 

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼