貯めるより借りたほうが得? | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

頭金を貯めるのと、借入するのとでは、どちらがトクなのか?借入したほうがトクですよという人の言い分は。

 

①今は低金利だから借りたほうがトク。

②たくさん借りたほうが住宅ローン減税の恩恵が大きくなる。

③現金を使ってしまうと手持ち資金が不如意だから。

④住宅ローンの金利は他のローンより安い(低い)

 

等々あるでしょう。どれも間違ってはいませんが、必ずしも正解とは言えません。

 

物を買う場合、原則は現金での購入です。これは買う人の都合ではなく、売る人の都合です、売る人は商品を渡すのと同時に代金を回収しないといけないので当然の理屈です。それでも物を売りたい“売り手”と今すぐ欲しい“買い手”を繋ぎ、「早く」購入することができるのが「ローン」です。

 

いわばローンとは「時間」を買うのと同じことです。上記の“借入したほうがおトク”派の意見が成り立つのは、充分な自己資金が有り、返済も支障が無い人ができるだけ早く購入した場合だけ成り立ちます。

 

 例えば4000万円の物件を購入する場合、既に頭金が800万円ある人が、あと200万円貯まるまで待とうと考えるのであれば「借りたほうがトクですよ。」と言えることがあるでしょうが、頭金がほとんど用意できない人にまで同じ言葉は通じません。

 

 

 貯めるより借りるほうがおトクなのは全ての人に通用することではありません、むしろやはり不利になる方のほうが多いでしょう。ただし少しでも早くマイホームを手に入れたいと思うのは誰でも同じですし、ライフプランによってはあえて早く購入したほうが有利な場合もあります、肝心なのは借りたほうがおトクですよという「釣り言葉」で客を惑わし注文をとろうとするような会社に騙されないことです。(でもこういう会社がホントに多いから困ります)

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼