日当たり良好に生まれ変わらせる方法。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

「減築」という言葉をご存知でしょうか?簡単にいえば増築の反対語です。今後の住まい探しの潮流の一つになりうる可能性を持っています。

 

 減築のメリットとは

・耐震補強を併せて施すことによる耐震性能の向上

・維持管理の負担の軽減

・移動や掃除等の身体的負担の軽減

・建築物容積減少による冷暖房負荷の減少

・通風や採光の確保

・固定資産税の低減

などがあげられます。

 

リフォームやリノベーションを考えるときは、つい建物を大きくすること(増築)を考えがちですが、国交省の調査では50歳から59歳の世帯の3割程度が減築に興味をもっているという結果があります。子育てが終了したことにより子供部屋が不要になるなど、現在の住まいが必要以上に大きくなってしまっていることが要因でしょう。住まいを購入するときには、現在必要とする間取りだけでなく、20年後30年後まで考えておくことが重要です。

 

減築のテクニックは既存住宅(中古住宅)の購入のときにも有効です。例えば日当たりのよくない物件であっても、改築と同時に減築することにより、日当たり良好物件に生まれ変わらせることも可能かもしれません。

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼