夏休みもあと一週間ほどで終わりです。7月中はなかなかしんどかったんですが、8月に入ってからはなかなか毎日過ぎるのが早いです。

 

もともと夏休み中は週3で預かり保育を申し込んでいたのですが、警報が出たり姉がとびひになったり、最近ではコロナの感染拡大もあったりと結局実際に利用したのは5回でした。預かり保育は年少~年長が大きい部屋に集まっての混合保育で、そのせいか二人ともいつもの幼稚園ほどの楽しさはないようで、妹は割と行きたがるんですが姉は「行ってやってもいい」という雰囲気でしたニヤニヤ

 

チューリップ

 

最近の仕事状況ですが、中国語翻訳に関しては4月からパタッと連絡がありません。打診される案件も完全に理系のものが多かったり、納期がものすごいキツいので来なければ来ないでいいです真顔英語に関しては最近はチェックが多くて500ページのマニュアルなど大量のチェック案件を受けていました。いつも翻訳の打診が来ると来た瞬間に双子が体調崩さないかの不安が膨らみ精神的にキツかったんですが、チェックの打診は全然そんなことないのでこれからチェックだけでいいかもしれない…と思っています。翻訳は小学生以降じゃないと厳しい気がしています。ただ集中力が本当に続かなくなっていると痛感しているので、今後時間的に余裕できたとしても能力的にできるのかは疑問です…滝汗

 

チューリップ

 

幼稚園に入園してから一緒に遊べることが断然増えた二人。「何して遊ぶ?」と二人でのやり取りが増えて聞いていて面白い時期です。二人の個性の違いがハッキリしていていいコンビだなと思う面もあるのですが、私の二人との相性の良さ・悪さを感じる場面もだいぶ増えてきました…。

 

姉は図鑑、絵本、パズル、塗り絵が特に好きで私も一緒にやってて楽しいし楽な遊びが多いです。

 

一方妹はお絵かき、塗り絵、粘土、折り紙が好きで一緒に遊ぶのがとてもしんどい遊びばかり…創造力を試されるのが本当にだめだなと実感しています。しかもリクエスト通りにしても次はこれ描いて(作って)と要求が無限に続くのでイライラしがち。

 

私自身、「自由に絵を描いてください」とかより「このドリルを終わらせてください」のほうが楽なのですが、まさに妹が好きなのは前者、姉が好きなのは後者です。

 

そして料理の手伝いをしてもらうのが相変わらず一苦労…切ったりするのは順番にできるようになったんですが、私が火を使って炒めたりするのを見るのにどうしても二人一緒に見ることは難しくて。一人が見れても一人は見えない状態。喧嘩が始まるので二人ともあっちいってて!!ってなってしまうんですが、どうにかならないかなあと…チーン

 

姉も妹も、一対一で対応できるときは怒る場面がないんですが二人対一人だと怒ってばっかりゲロー妹は目をぎゅっとつぶるチックがまたひどくなっています。去年12月から始まって、一時期よくなっていたんですが…笑い泣き旦那は優しいので二人にとってオアシスのはずなんですが、最近旦那もイライラしていることが多くちょっと苦しい時期です。

 

チューリップ

 

最近老化を感じることが増えました。今30代半ばなんですが、とにかく忘れっぽくなっていて。

 

・弱火をつけていることを忘れる

・買い物のメモを忘れる

・買い物のメモをさっきまで持っていたのになくなっていてどこでなくしたかも全く心当たりがない

・「あれ買わないと」と家を出てから思い出したものは100%買い忘れる(メモしてないから)

・病院で子供にくれたシールを確かにポケットに入れたのになくなっている(しかも2回も)

・幼稚園に送った後に言われたお迎えの時に持ってくるものを忘れる

・ちゃんとメモしてもメモしたこと自体忘れる

 

それと説明がどんどん下手になっています。何かの小説や映画のストーリーの説明はまあ伝わりません笑い泣きでも昔から語彙力のなさや誤用の多さを指摘されていたので今になって始まったことでもないのかな…

 

そして集中力の低下。子が産まれてから日々の全てを中断され続けてきたからか、脳が「ずっと集中できる状況なんてどうせないから最初から集中すんのやめとくわ」という状態になっている気がします笑い泣き

 

最後に聴力の低下。人間ドックで左が45db、右が40dbという結果でした。最近病院などで名前が呼ばれた時に「今私呼ばれたかな…?」と確信が持てず少し待ってやっぱり呼ばれてたの私だったという場面が増えたし、聞き取れず聞き返すことは多かったし、逆に聞き返されることも多かったので、このマスク生活や家での食洗器・換気扇・空気清浄機・子供などなどの雑音のせいだと思ってたんですが、実際に低下していたようです…。まあ短期とはいえ仕事で耳酷使したし、それから風邪ひくと耳が詰まるようになっていたりと耳が弱くなっていたのに加えて育児ストレスが加わった結果でしょうか。

 

近々耳鼻科で検査してもらいます。補聴器デビューするかもニヒヒ