こんにちは!!

ほこを。ですほこを。




何だか最近追われています。

イベント準備×2、

これからのこと…。

それに加えて、先ほど親友から

合コンに参加する女の子を1人

捕まえて欲しいと連絡が来ました(笑)

何だか分からないですが忙しいです(笑)





さてさて。

ほこはうす。でカイロプラクティックサロンを

開いてくれている

Wellness美園 ほこはうす。分院

院長の橋本さん が携わるイベントが開催決定です!!!









----------------------------------


「札幌ちょっとフェスト」
SAPPORO CHOTTO FEST




1作品それぞれ5分以内。 
ちょっとの時間でいっぱい楽しめる、そんな映像祭。





・場所:ATTIC(札幌市中央区南3西6長栄ビル4F)
・日時:1月23日(土曜日)OPEN18:30/START19:00
・チケット:事前のお申し込みが必要です
前売り\1,000-/当日\1500-
(チケット数が限られているのでお早めにお申し込み下さい)
・終了後交流会有り(参加費はチケット代込み、フード、飲み物は各自持参)
※交流会時も何らかの映像を流す予定です。



・チケット予約方法
hasikarahasimadewo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてお送りください)まで
『お名前・ご連絡先・メールアドレス・必要枚数1枚or2枚』
を記入の上送信くださいませ。追って返信いたします。

また1週間以上返信のない場合は迷惑メール設定/フォルダ等を
ご自身で確認した上もう一度送信をお願い致します。
※別アドレスで再連絡の際は、前回連絡アドレスを本文に入れて送信くださいませ。



■上映作品(作品名確定次第、随時告知)

作品:[シャッターの向こうには]
監督:栗林拓海(PLANCE)
http://creativeteam.soragoto.net/

監督:古跡哲平

監督:田村祐樹

監督:南参(yhs代表/オレタチ)
http://yhsweb.jp/

監督:箱崎慈華

作品:[さよなら青春の光]
監督:POPPLE PEAPE PRODUCTIONS
http://poppelepeape.cocolog-nifty.com/


■特別上映

○南出惇介(第1回北海道インディペンデント映像フェスティバルグランプリ)
http://film.artful.jp/dokugasu/
http://film.artful.jp/cheapescape/

作品:[【巡音ルカ】 Desire 【オリジナル】]
○三重の人(ボーカロイドPVクリエイター)
http://mienohito.blog10.fc2.com/
 + otetsu(ボーカロイドプロデューサー)
http://otetsu721.blog60.fc2.com/


※五十音順敬称略
※最終的に詳細変更がある場合もございます。
※当日は映像いくつか増えると思います。





札幌ちょっとフェスト公式ブログ
http://ameblo.jp/sapporochottofest/




制作:札幌ちょっとフェスト実行委員会




----------------------------------






札幌のアーティストさんたちと触れ合える

面白い機会だと思います。

ぜひ気軽に足を運んでみて下さいね。

ちなみに、会場となるATTIC(アティック)と

同じビルに入っているムジカホールカフェという

カフェもおススメですよーーーーー!!!






ペタしてね
こんにちは!!

ほこを。ですほこを。






今日は昨日に引き続き、

素敵なイベントのお知らせ

満載ですよーーーーー!!!







ほこきっず。
でいつも本当にお世話になっている

めーめーさん
あやちゃんさん が関わっている

イベントのお知らせですっ!!!










こちらはめーめーさん が出演される

合同演奏会のお知らせです!!

なんと25周年記念演奏会だそうですよはーと。





【北海道少年少女合唱連盟合同演奏会】

■日時  1月9日(土) 13:00会場 13:30開演
■会場  札幌市民ホール
■入場料 600円〈全席自由〉

■出演団体
小樽少年少女合唱団
恵庭少年少女合唱団
NHK文化センター帯広アドニス少年少女合唱団
石狩エンジェル・クレア少年少女合唱団
BELLA ROSA CORO
桂岡少年少女合唱団
SSC苫小牧少年少女合唱団
函館少年少女合唱団
札幌北野少年少女合唱団

[賛助出演]男声合唱団ススキーノ

主催:北海道少年少女合唱連盟
後援:北海道・北海道教育委員会・札幌市・札幌市教育委員会・北海道新聞社













そしてそして、

こちらはあやちゃんさん

シッターを勤めるイベントのお知らせですきらハート



1月19日(火) センセーションカラーセラピーとネイルとコーチングで
           ~HAPPYキラキラ講座~

センセーションカラーセラピーって?
美しい10色のカラーのボトルを直感で選び読み解く


お1人ずつカラーセンセーションで
あなたが知りたいHAPPYなあなたを発見

そして、よりHAPPYになる「さし色」をアドバイスさせていただきます♪
その幸せへの「さし色」をその場でネイル!
そのカラーの待っている間はHappyになるためのコーチングぷち講座
今回は見守り託児って事もあって
カリスマシッターあやちゃんの生きた子育てHappyトークとみーの
イキイキママへのコーチングを参加者皆さんで
お子さんをお膝に抱っこしたり隣に座ったりしながら楽しくトークをしませんか?
普段の生活での悩みや疑問も
あんがいフッと肩の力が抜けて楽しく解決できる糸口が見つるかも
今回はたっぷり盛りだくさんのイベントです

だから

帰るときには身も心もイキイキ・きらきら間違いなしです




センセーションカラーセラピー担当 みわ子
ネイル   担当         Mie
コーチングトーク 担当     (カリスマシッター)あやちゃん&みー





☆参加費  2000円  託児 お1人500円
☆時 間  10:00~12:00(開場 9:30~)
☆会 場 にぱぱハウス(地下鉄東豊線 環状通東 徒歩1分)
        東区北14条東15丁目(ゲオ 駐車場横)P有
☆定 員  6名   
☆託児  4名(要予約)見守り託児になります



ご連絡はメッセージかmisao611★vmail.plala.or,jp 坪崎まで(★を@に変えて送信して下さい)
件名に「1月19日イベント」と書き、お名前、
ご連絡先(出来ましたら当日連絡が取り合える携帯のお電話番号とアドレス)と
託児の場合はお子さんのお名前と月齢をお願いします
ご参加お待ちしております。



※今回イベントにはとっても興味があるけれど、お仕事がら等
 いろいろな事情があってネイルが出来ない場合は
 どうしたらいいのですかとのお問い合わせを数件頂きました。
 ありがとうございました。
 その事をうけネイル担当のものと相談した結果

 ネイルが出来ない方には
 プチハンドエステをさせていただく事になりました。
 内容はプチネイルケアとハンドマッサージになります。
 ネイルケアをしっかりしてハンドマッサージなしもできます。
 普段頑張っているあなたの手に至福の癒しをいかがですか?
 心を込めてケアさせていただきますと張り切っております
 お申し込みの際は「ネイル」か「プチエステ」かご記入ください。









ほこきっず。 のお申し込みもまだまだ

受付中です!!!

残席わずかとなっておりますので

お早めにお申し込み下さいねキラ






ペタしてね
こんにちは!

ほこを。です。



1月2月のイベント準備でバッタバタ!!

…なのに、気持ちが追いついていませんなみだ

告知等々遅くなっていてゴメンナサイーーーー!!!








さてさて、こちらも告知かなり遅くなってしまいましたが泣き顔

1月のほこきっず。のお知らせですわーい(嬉しい顔)




1月のほこきっず。は冬休みスペシャルですよー!!



幼稚園の子も小学生もベビちゃんも

みんなで一緒に遊びましょうハート








【 親子で遊ぼう!ほこきっず。 =冬休みスペシャル= 】

~~~1月13日(水)は、『ほこはうす。』で、スペシャルに遊ぼう~~~






*午前の部 [ベビー~年少さん向け] 【残席わずか!!】

■時間
10:30オープン
11:00~12:00

■参加費:1家族(大人+子ども1人)¥500 子ども1人追加ごと¥200
    大人1名でのご参加¥300
■定員 :親子6組(パパ、兄弟姉妹のご参加歓迎!)
ひよこ内容 :親子で遊ぼう!ふれあい遊び 他
クローバーゲスト:SATOさん
    『ベビーサイン講師』です。
    『ベビーサイン』とは、赤ちゃんとお手手でコミュニケーションできる素敵な育児法
    もっともっと沢山の人に知ってもらえますよぉに!
    現在は、東区・豊平区・月寒にて「サークル*Cocokala」活動中。
    資格:NPO日本ベビーサイン認定講師
       幼稚園教諭2種免許
       保育士
       ベビーマッサージ








*午後の部 [年長さん~小学生向け]

■時間
13:30~14:30

■参加費:1家族(大人+子ども1人)¥500 子ども1人追加ごと¥200
    大人1名でのご参加¥300
■定員 :親子6組(パパ、兄弟姉妹のご参加歓迎!)
芽内容 :木っ端スタンプで遊ぼう!
クローバーゲスト:中杢工房さん+kikikokoさん

   「中杢工房」さんは建築デザイナー・大工の2人で営んでいる建築屋です。
   住宅や茶室、店舗の設計施工・改修、家具のデザイン・制作をしています。
   中杢ラボは、そんな「中杢工房」の仕事で発生する木の端材を利用した
   おもちゃ、キッチン用品などの木の雑貨を制作しています。

   kiki(母)とkoko(王子)の親子ユニット・kikikokoです。
   日々の暮らしの中で、ちいさなことを楽しんだりつくりだしたり。
   木の端材などのナチュラルま素材でオーナメントや小物を作っています。



☆特典☆
・午前午後両方参加して下さった方にはげん氣玉の塩むすび1個をプレゼント!
 (参加人数に関わらず1組1個になります。ご了承下さい)



位置情報おしらせ
・当日は特別に「おむすび屋げん氣玉」のおむすびを入荷予定です。
 どうぞご利用下さい。

・ほこはうす。は持ち込み自由です。
 持ち込みされる方はワンオーダーお願いします。

・ほこはうす。には駐車場がございません。
 お手数ですが公共交通機関もしくは生協等をご利用下さい。




mail toご予約&参加ご希望の方は

・参加者全員のお名前
・コドモちゃんがいる場合は年齢

をお知らせ下さい。






mail hoconet@gmail.com

HP http://r.goope.jp/hoco [携帯からもOK!]

までご連絡お願い致します。






ペタしてね
【14】





2005年11月1日。

「育児ライフサポートCOLORFUL」始動。





したはず。

開業したからって変わるのは気持ちのみ。

相変わらずでマイペースに託児に通う日々。

あ、でも白ネコのお店は辞めた。勤務期間半年。

しかし居酒屋にバイトに行った。

一人暮らしなので気楽だが家賃・光熱費など不安もいっぱい。

昼間はCOLORFUL、夜はバイト。

COLORFUL週2、バイト週5。

アンバランスな生活。





1年目。

さすがシラキさん。

かなりの見切り発車で始めたCOLORFUL。

始めてからチラシも一応作ったが、

小心者のためセラピールームにのみ置く。

しかも1年間に何度も進路変更を図り、その度にチラシ変更。

結局何をやってるところなのかは謎。

紹介業、訪問保育、イベント保育の中身を変えてコロコロコロ。

しかし、やればやるほど出来る事、出来ない事、

必要なものが変わってくる。

分かってくる。

だからその度に変える。

「考える前にやれ」

やっぱりシラキさんの頭の中にはそんな脳内プログラムがあるらしい。

お手伝いしてもらうマインダーさん、

お願いして下さるママたちからしたら相当迷惑だった事だろう。

あ、また1月から変えるんだった。

迷惑かけまくりでスミマセン。。。






2年目。



つづく。
今日から仕事始めとなりました。

ほこ。でございます。




旧年中は本当に沢山の方々に支えられ、

ほこはうす。で楽しい時間を

作っていくことが出来ました。

本当にありがとうございます。

本年度もどうぞよろしくお願い致しますキラ





さて、今日から

ほこはうす。HPのブログも

こちらに移行させて頂きました。

※以前のブログはこちら




以前のブログでは

ほこはうす。での近況をお伝えしていたのですが、

これからはほこのわ。の合間に

近況なども一緒に織り交ぜながら

お伝えしていこうと思っています。

お付き合い頂けると嬉しいです。




改めまして、

本年もどうぞよろしくお願い致します。







hoco.net

シラキエリカ。







ペタしてね