こんにちは!!
ほこを。です
先月の今日は私の誕生日でした
あれからもう1ヶ月…。。。
早いですね~
今朝、1ヶ月遅れのバースディプレゼントを
Wellness美園ほこはうす。分院の
橋本先生から頂きました
手作りのほこを。くんオムライス
ボリューム満点、具も満点、味も満点
美味しく頂きました
ごちそうさまでした!!!
誕生日と言えば…
先日、以前ご紹介したフォトグラファーの
kazさんご夫婦 に可愛いベビちゃんが誕生しました
そんなkazさんご家族のお話が
北海道新聞に掲載されたのでご紹介です♪
↑クリックで拡大します↑
この「憩(かい)への手紙」というコーナー。
憩くんとは、鎌田茜さんという
素敵な女性の息子ちゃんの名前です。
私が茜さんを初めて拝見したのは
友人から声をかけてもらってスタッフ参加した
講演会での事でした。
とっても小柄でふわふわしていて、明るくて
笑顔がとっても可愛らしい女性だなというのが第一印象でした。
でも当時すでに茜さんはがんに冒されていました。
憩くんを授かったとき、
同時にがんが再発したのです。
子どもを諦め、がんの治療に専念するか
がんの治療をやめて子どもを産むのか…。
がんの治療をやめたからと言って
そもそもそんな前例もなく、
子どもを産むリスクは母子ともに高いのは
誰が見ても明らかでした。
でも、茜さんは後者を選びました。
がんの痛みに耐え、
無事に憩くんを出産したのです。
とっても明るく、いつでも笑顔で前向きに
家族での時間を楽しんでいた茜さん。
たくさんの人に勇気を与える為に
痛む体で講演活動も積極的に行いました。
辛い治療にも家族と一緒に耐えました。
しかし…
その努力も虚しく、茜さんは1年前に亡くなりました。
本当に突然の知らせでした。
そんな茜さんが生前、
愛息憩くんに笑顔の自分を残したいと
撮っておいたビデオレター。
その事を綴った記事に今回のkazさんの記事があります。
茜さんが亡くなる直前に放送された
茜さんのドキュメンタリー番組にも登場した
家族写真を撮影していたのがkazさんご夫婦でした。
肉体は滅びても、
人の記憶に残る限りいのちは続いて行くものなんだと
記事を読んで切に感じました。
1日1日を大切に生きる事の大切さを教えてくれた茜さん。
そして、そのことを写真を通じて教えてくれるkazさん夫妻。
いのちを通じてたくさんの事を教えて下さる
素敵な皆様に日々感謝です
北海道新聞のコラムです。
素敵な茜さんご家族の写真も載ってますので
ぜひご覧下さいね♪
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kaienotegami/
ほこを。です

先月の今日は私の誕生日でした

あれからもう1ヶ月…。。。
早いですね~

今朝、1ヶ月遅れのバースディプレゼントを
Wellness美園ほこはうす。分院の
橋本先生から頂きました




ボリューム満点、具も満点、味も満点

美味しく頂きました

ごちそうさまでした!!!
誕生日と言えば…
先日、以前ご紹介したフォトグラファーの
kazさんご夫婦 に可愛いベビちゃんが誕生しました

そんなkazさんご家族のお話が
北海道新聞に掲載されたのでご紹介です♪

↑クリックで拡大します↑
この「憩(かい)への手紙」というコーナー。
憩くんとは、鎌田茜さんという
素敵な女性の息子ちゃんの名前です。
私が茜さんを初めて拝見したのは
友人から声をかけてもらってスタッフ参加した
講演会での事でした。
とっても小柄でふわふわしていて、明るくて
笑顔がとっても可愛らしい女性だなというのが第一印象でした。
でも当時すでに茜さんはがんに冒されていました。
憩くんを授かったとき、
同時にがんが再発したのです。
子どもを諦め、がんの治療に専念するか
がんの治療をやめて子どもを産むのか…。
がんの治療をやめたからと言って
そもそもそんな前例もなく、
子どもを産むリスクは母子ともに高いのは
誰が見ても明らかでした。
でも、茜さんは後者を選びました。
がんの痛みに耐え、
無事に憩くんを出産したのです。
とっても明るく、いつでも笑顔で前向きに
家族での時間を楽しんでいた茜さん。
たくさんの人に勇気を与える為に
痛む体で講演活動も積極的に行いました。
辛い治療にも家族と一緒に耐えました。
しかし…
その努力も虚しく、茜さんは1年前に亡くなりました。
本当に突然の知らせでした。
そんな茜さんが生前、
愛息憩くんに笑顔の自分を残したいと
撮っておいたビデオレター。
その事を綴った記事に今回のkazさんの記事があります。
茜さんが亡くなる直前に放送された
茜さんのドキュメンタリー番組にも登場した
家族写真を撮影していたのがkazさんご夫婦でした。
肉体は滅びても、
人の記憶に残る限りいのちは続いて行くものなんだと
記事を読んで切に感じました。
1日1日を大切に生きる事の大切さを教えてくれた茜さん。
そして、そのことを写真を通じて教えてくれるkazさん夫妻。
いのちを通じてたくさんの事を教えて下さる
素敵な皆様に日々感謝です

北海道新聞のコラムです。
素敵な茜さんご家族の写真も載ってますので
ぜひご覧下さいね♪
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kaienotegami/
