【11】

その後も様々な託児に参加させて頂いた。

託児に来ていた子どもとママが講座やセッションの後に

心から愛し合い、とっても幸せな顔に変わっていく事がとても嬉しい。

そんな姿をたくさん見ていく中でいつもママに言われる事。




「子どもを産む前に、知れてよかったね」




本当にそう思う。

結婚して、出産して、子育てしながら生きていく中で悩み苦しみ

自ら一歩踏み出そうとしていらっしゃるママたち。

自分の中にある原因や勘違いに気付いたとき、どうしても

「もっと早く知っていればこんな事にはならなかったのに」

と思ってしまう。

もちろん、知ったその時が最良の時で遅いなんて事は決してない。

その痛みを知っている事はとても強い。

そして、その痛みを教訓として同じ過ちを繰り返さないように

教え諭して頂けるシラキさんは本当に幸せだと思う。

子どもを見ながらも、先に自分を癒さなければならないママは大変だ。

それはパパも同様。

ママや子どもたちに会う度に、未だにその事を痛感させられる。

そして今こうして少しずつだが自分が楽しいと思う事だけを

やれていることは本当にこういった周りの先輩方のおかげさまだと思う。

色んな経験を超えてきた方の知恵がなければ

未だに白ネコたちと戯れていた事だろう。




この教訓を自ら生かして幸せになる事が何よりの恩返しだと思う。

そしてその姿を見て頂いて、これからパパママになる10代、20代に

何かを感じてもらえれば嬉しいと思う。

しかし、ただキラキラしてても「シラキさんだから」と

言われてしまっては元も子もない。

そんなことないのは今まで読んでて下さった方は

よく分かってらっしゃると思うし。

だって、ダメ子ども、ダメ学生、ダメ社員、ダメ生徒と

ダメダメ人生まっしぐらだったのに。。。

おかげさまを受け取る事で、少しずつ変わっていく事が出来たのだ。





つづく。