こんにちは!!
今日はほこはうす。はお休みです

いつもよりさらにお寝坊して
(すでにお昼
)
お昼過ぎからはとっても可愛いGirl'sたちと
またもやAmorにランチしに行ってきました
みんな、若いけどしっかりしていて
とってもステキな女の子たちでした
久々のアモール、
私は『鶏もも肉の照りマヨ丼・卵黄乗せ』を食べましたよ~
もちろん、激ウマ!!!
でもでもっ!!!
他の子が頼んだ『ベーコンとキノコの和風クリームパスタ』が
めっっっっっちゃくちゃ美味しくってビックリ!!!
グランドメニューじゃないけど、
今度行った時にはこれ食べたいな~
もちろん、ワッフルも食べましたよっ!!
みんなで分け分けして、
『さつまいものワッフル』と『チョコバナナワッフル』を
ちょこっとずつだったからまだまだ食べ足りないっ!!
っとワガママに思いつつ、
腹八分目で体的にはオッケー!!というところでしょうか
というか、いつもアモールに行く時食べすぎなだけなんです
ついつい欲張ってアレもこれも食べちゃうのが
いけないんですよね~。。。
といいつつ、美味し過ぎてやめられな~いっ!!!
…と、余談が長くなりましたが
そんなこんなで楽しいお休みを過ごしておりました
という訳で!?
今日のほこのわ。もお休みver.ということで
私の大好きなものをご紹介したいと思います!!
今日ご紹介するのは、
もの、ではないのですが…
我が家の同居人ならぬ同居ネコの
chloe♂くんです
chloe♂くんとの出会いは
昨年の9月頃でした。
友達からメールが来て、
「職場で小さな黒猫を保護したんだけど
職場の人はすでに迷いネコや迷い犬の里親になっていて
これ以上は飼う事が出来ないので、
知り合いで誰か里親になってくれる人がいないか
探してほしい」という内容でした。
里親を捜す間、
色々な人のお家で一時預かりされていた子猫ちゃん。
私の知人の知人が
もしかしたら里親になってくれるかも?という
話が出ていたのですが、
すでに保護してから1週間以上が過ぎ、
病院などの「保護しています」の張り紙の効果もなく、
飼い主は見つからず、
話に出ていた知人も結局飼う事が出来なくなり、
これ以上見つからなければ
かわいそうだけど保健所に連れて行くしかないよね…と
いう話が出ていました。
ちょうど里親希望の話が出た頃、
一時預かりなら、と我が家で
子猫ちゃんを預かる事になりました。
両手より少し大きいくらいの黒猫でした。
ネコ風邪をひいていて
鼻水ジュルジュル、くしゃみちゅんちゅん状態でした。
3日間ほど我が家で一緒に過ごす中で
小さいながらも「いのち」だなぁと感じる日々。
真っ黒で小さいので暗闇の中で
間違えてつぶしてしまいそうになるんです(笑)
怖くて怖くて、大切に大切に扱っていました。
結局里親の話が流れてしまい、
いよいよ保健所の話が現実味を増してきました。
このか弱くて小さないのち。
みすみす殺すようなマネはしたくない…。
(注:もちろん保健所に言ったら即屠殺という訳ではないですが…)
一緒に過ごしていた間、
めちゃくちゃ悩みました。
可愛いだけじゃ暮らせない。
元気に生きてくれたらこれから20年近く
人生を共にする事になる。
餌代、病院代、お部屋代、トイレ代などなど
責任を持ってきちんとまかなっていかなければならない。
そして何より、この子の最期の姿をきちんと看取る事が出来るのか!?
いろんなことをぐるぐる悩みましたが、
この子にたくさん勉強させてもらおう!!と
一緒に暮らす事を決めました。
女の子だよ、と言われていたのと
預かってくれていた方達が
「クロ」と呼んでくれていたので、
「クロ」と呼ばれてもきちんとお返事が出来るようにと
友人知人からのアイディアをもらって
「クロ」+エリカ(私の名前)から「エ」をつけて、
chloe[クロエ]という名前になりました。
クロエはギリシャ語で牧歌文学などに出てくる乙女のこと。
女の子だし、いい名前をもらって良かったね
…………と思っていたのですが、
その後、クロエを飼う前から決まっていた
東京行きの間、知人のお家でクロエを預かってもらって
いたのですが、帰りの車の中で
「パパがね、この子男の子じゃないかって…笑」
なんですと!!!!
おうちに帰って、
本当かな~と思いつつ、
クロエと戯れて遊んでいると………
股間の辺りがもぞもぞしたらしく………
ふと見てみると、
ばっちり男の子でした(笑)
せっかく付けてもらった
乙女な名前もむなしく、
おっとこまえなやんちゃ坊主だったクロエ。
そのままだとレディな感じなので
それからはchloe♂と「♂」マークがつくようになりました(笑)
そんなクロエも気付けば推定1歳6ヶ月ほどになりました。
(迷いネコなので実際の年齢は不明です)
むくむく大きくなってお腹周りが若干メタボです…。。。。
クロエ♂くんは、どうにもわんこのようなネコちゃんです。
昔は誰にでもお腹を見せてすり寄って行くし、
みんなで話していたら、「俺にも構え」とばかりに
テーブルのど真ん中でゴロゴロし出すし…。
今はお留守番が多いのと、引っ越したせいもあって
ちょっと人見知りになりましたが、
それでも慣れてくると触られても全然平気だし、
違う家に連れて行っても暢気にしています。
おうちでは、基本的に超甘えん坊で
ずっと膝の上に登ってきて寝ています。
(今も膝と腕の上に寝そべっています…。重い…。)
着替えようとすれば「行っちゃうの!?」という感じで
足によじ上ってきて抱っこをせがむし、
シャワーに入ればシャワールームの前で
みゃあみゃあ鳴いて、あがればすぐに抱っこをせがまれ
洗ったばっかりの私の体はすぐに毛まみれになります…涙
犬よりも犬っぽいクロエ♂くん。
これからもすくすく成長していってもらえたらなと思います。
人間の子育てには到底敵いませんが、
プチ子育てをさせてもらえてすごく勉強させてもらっています。
いのちってすごいなぁ、「存在してくれるだけで100点満点」ということを、
いつも教えてくれるのがクロエ♂くんです。
クロエ♂くんと一緒に過ごせて、幸せだなぁと思っています。
クロエ♂、これからも、よろしくね
chloe♂プチ写真集
※親バカ全開なのでそれを承知でご覧下さい(笑)
まだ小さい頃。パソコンのe-mobileにじゃれてます(笑)
親友の誕生日に送った写メ。
私の膝の上に乗って。
相当眠かったようで、超ブチャイクな顔してます(笑)
なぜかお風呂場で「あかんべ」
何がどうなったらそうなるのか
分かりませんが……すごい格好で寝ています。。。
自慢げな顔をしていますが
顔にヨーグルトがいっぱいついています。
遊び疲れて力果てたクロエ♂くん。
おむつに挑戦するも、
足がまったく動かなくなってもがく。
いつも布団に入って枕に頭を載せて寝ています。
こう見ると、小さく見えますがちゃんとでかいです(笑)
一番最近のクロエ♂くん。
オトナっぽくなりました…。
長々とお付き合い頂きありがとうございました
↓ぽちっとな。↓
今日はほこはうす。はお休みです


いつもよりさらにお寝坊して
(すでにお昼

お昼過ぎからはとっても可愛いGirl'sたちと
またもやAmorにランチしに行ってきました

みんな、若いけどしっかりしていて
とってもステキな女の子たちでした

久々のアモール、
私は『鶏もも肉の照りマヨ丼・卵黄乗せ』を食べましたよ~

もちろん、激ウマ!!!
でもでもっ!!!
他の子が頼んだ『ベーコンとキノコの和風クリームパスタ』が
めっっっっっちゃくちゃ美味しくってビックリ!!!
グランドメニューじゃないけど、
今度行った時にはこれ食べたいな~

もちろん、ワッフルも食べましたよっ!!
みんなで分け分けして、
『さつまいものワッフル』と『チョコバナナワッフル』を

ちょこっとずつだったからまだまだ食べ足りないっ!!
っとワガママに思いつつ、
腹八分目で体的にはオッケー!!というところでしょうか

というか、いつもアモールに行く時食べすぎなだけなんです

ついつい欲張ってアレもこれも食べちゃうのが
いけないんですよね~。。。
といいつつ、美味し過ぎてやめられな~いっ!!!

…と、余談が長くなりましたが
そんなこんなで楽しいお休みを過ごしておりました

という訳で!?
今日のほこのわ。もお休みver.ということで
私の大好きなものをご紹介したいと思います!!
今日ご紹介するのは、
もの、ではないのですが…
我が家の同居人ならぬ同居ネコの
chloe♂くんです

chloe♂くんとの出会いは
昨年の9月頃でした。
友達からメールが来て、
「職場で小さな黒猫を保護したんだけど
職場の人はすでに迷いネコや迷い犬の里親になっていて
これ以上は飼う事が出来ないので、
知り合いで誰か里親になってくれる人がいないか
探してほしい」という内容でした。
里親を捜す間、
色々な人のお家で一時預かりされていた子猫ちゃん。
私の知人の知人が
もしかしたら里親になってくれるかも?という
話が出ていたのですが、
すでに保護してから1週間以上が過ぎ、
病院などの「保護しています」の張り紙の効果もなく、
飼い主は見つからず、
話に出ていた知人も結局飼う事が出来なくなり、
これ以上見つからなければ
かわいそうだけど保健所に連れて行くしかないよね…と
いう話が出ていました。
ちょうど里親希望の話が出た頃、
一時預かりなら、と我が家で
子猫ちゃんを預かる事になりました。
両手より少し大きいくらいの黒猫でした。
ネコ風邪をひいていて
鼻水ジュルジュル、くしゃみちゅんちゅん状態でした。
3日間ほど我が家で一緒に過ごす中で
小さいながらも「いのち」だなぁと感じる日々。
真っ黒で小さいので暗闇の中で
間違えてつぶしてしまいそうになるんです(笑)
怖くて怖くて、大切に大切に扱っていました。
結局里親の話が流れてしまい、
いよいよ保健所の話が現実味を増してきました。
このか弱くて小さないのち。
みすみす殺すようなマネはしたくない…。
(注:もちろん保健所に言ったら即屠殺という訳ではないですが…)
一緒に過ごしていた間、
めちゃくちゃ悩みました。
可愛いだけじゃ暮らせない。
元気に生きてくれたらこれから20年近く
人生を共にする事になる。
餌代、病院代、お部屋代、トイレ代などなど
責任を持ってきちんとまかなっていかなければならない。
そして何より、この子の最期の姿をきちんと看取る事が出来るのか!?
いろんなことをぐるぐる悩みましたが、
この子にたくさん勉強させてもらおう!!と
一緒に暮らす事を決めました。
女の子だよ、と言われていたのと
預かってくれていた方達が
「クロ」と呼んでくれていたので、
「クロ」と呼ばれてもきちんとお返事が出来るようにと
友人知人からのアイディアをもらって
「クロ」+エリカ(私の名前)から「エ」をつけて、
chloe[クロエ]という名前になりました。
クロエはギリシャ語で牧歌文学などに出てくる乙女のこと。
女の子だし、いい名前をもらって良かったね

…………と思っていたのですが、
その後、クロエを飼う前から決まっていた
東京行きの間、知人のお家でクロエを預かってもらって
いたのですが、帰りの車の中で
「パパがね、この子男の子じゃないかって…笑」
なんですと!!!!
おうちに帰って、
本当かな~と思いつつ、
クロエと戯れて遊んでいると………
股間の辺りがもぞもぞしたらしく………
ふと見てみると、
ばっちり男の子でした(笑)
せっかく付けてもらった
乙女な名前もむなしく、
おっとこまえなやんちゃ坊主だったクロエ。
そのままだとレディな感じなので
それからはchloe♂と「♂」マークがつくようになりました(笑)
そんなクロエも気付けば推定1歳6ヶ月ほどになりました。
(迷いネコなので実際の年齢は不明です)
むくむく大きくなってお腹周りが若干メタボです…。。。。
クロエ♂くんは、どうにもわんこのようなネコちゃんです。
昔は誰にでもお腹を見せてすり寄って行くし、
みんなで話していたら、「俺にも構え」とばかりに
テーブルのど真ん中でゴロゴロし出すし…。
今はお留守番が多いのと、引っ越したせいもあって
ちょっと人見知りになりましたが、
それでも慣れてくると触られても全然平気だし、
違う家に連れて行っても暢気にしています。
おうちでは、基本的に超甘えん坊で
ずっと膝の上に登ってきて寝ています。
(今も膝と腕の上に寝そべっています…。重い…。)
着替えようとすれば「行っちゃうの!?」という感じで
足によじ上ってきて抱っこをせがむし、
シャワーに入ればシャワールームの前で
みゃあみゃあ鳴いて、あがればすぐに抱っこをせがまれ
洗ったばっかりの私の体はすぐに毛まみれになります…涙
犬よりも犬っぽいクロエ♂くん。
これからもすくすく成長していってもらえたらなと思います。
人間の子育てには到底敵いませんが、
プチ子育てをさせてもらえてすごく勉強させてもらっています。
いのちってすごいなぁ、「存在してくれるだけで100点満点」ということを、
いつも教えてくれるのがクロエ♂くんです。
クロエ♂くんと一緒に過ごせて、幸せだなぁと思っています。
クロエ♂、これからも、よろしくね



※親バカ全開なのでそれを承知でご覧下さい(笑)



私の膝の上に乗って。
相当眠かったようで、超ブチャイクな顔してます(笑)




分かりませんが……すごい格好で寝ています。。。


顔にヨーグルトがいっぱいついています。




足がまったく動かなくなってもがく。





オトナっぽくなりました…。
長々とお付き合い頂きありがとうございました


↓ぽちっとな。↓
