こんばんは。
大変長らくご無沙汰しておりましたが
本日よりブログ更新再開いたします。
まず今月11日東日本大震災により被災された皆様に
お見舞い申し上げると共に亡くなられた方々には
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
また東日本の復旧復興を心より祈念申し上げます。
さて、6日延長し21日までの開催となった
ジェイアール京都伊勢丹でのkidsデコワンダーランドは
11日に地震があったことを理由になうの更新を
自粛しておりましたが大盛況のうちに終了いたしました。
期間中はたくさんのご来店、ご購入をいただき
本当にありがとうございました。
総販売個数5900点(内初日で904点)。
同じ場所での催事史上一番の売上ということで
次回の出展オファーもいただきスケジュールを調整しています。
出展いただきました作家様には御礼の言葉以外にありません。
被災された作家様もいらっしゃいました。
被災していない作家様も心を痛められたことと思います。
そのような中尽力してくださり本当にありがとうございました。
震災が発生し私自身も色々と考えることがありました。
自分が笑顔で売り場に立っているのは不謹慎なのではないかと
考えてしまったことも正直ありました。
でもお客さまは当店に夢を求めてご来店いただいているんですよね。
オープンからずっと、何が起きても。
そんな夢を売るお店で私が暗い顔をしていてはいけない。
西日本では震災後も変わらない毎日が過ぎていっており
今私にできることは少しでも多くのお客様にご購入いただき
稼いだお金を義援金にまわすことなんだと考えました。
きっと何が正しいとか今はないんだと思います。
日本全体が涙している今だからこそできることをやっていく。
私なりではありますが助けたい気持ちに嘘はないです。
経営者として守るべきものがある私は強い。
守るべき人、場所、想いが私を強くしてくれます。
辛い時でもchuuと共に頑張ってくださっている作家様と一緒に
日本の経済復興への大きな一歩を踏み出したいと思います。
催事期間中だったため、色々と準備に時間がかかってしまいましたが
chuuとしても下記の取り組みを実施させていただく所存です。
‐chuu被災地支援チャリティー販売のお知らせ‐
期間・・・ 4/1~4/14
内容・・・ 期間中のチャリティー対象商品の販売による売上を
全額義援金として日本赤十字社に寄付します。
(4月20日までに寄付を完了し振込明細を提示します)
目的・・・ 被災地への復興支援。
chuuチャリティー販売に関しまして、ご参加は任意です。
現在chuuに在籍していただいている作家様で
趣旨にご賛同いただきチャリティー販売にご協力いただける方は
詳細と専用納品書を送付いたしますので
info@decochuu.com まで被災地支援チャリティーの件として
ご連絡をお願いいたします。
なお、現在店頭にある商品はチャリティー対象ではありませんが、
チャリティー作品に変更される場合は上記アドレスまでご連絡ください。
私個人としてもスイーツデコとストーンデコをチャリティー作品として
制作し販売いたします。
最後に、被災した作家様、
そうでなくても今制作ができる状態でない作家様、
どうかご自身の生活の安定を優先させてくださいね。
お休みなどのご希望もどうか遠慮なくおっしゃってください。
契約終了という結論に至ったとしてもchuuに関わるすべての作家様の
未来を応援し続ける気持ちに変わりはありません。
◆ジェイアール京都伊勢丹催事の業務連絡◆
催事のみのご参加の作家様には作品の返送は完了しております。
作品の返却がない作家様については完売となっております。
deco shop chuu
プロデューサー 岡田舞