【暦】清明 | HOBOのブログ

HOBOのブログ

老化防止のためにキーボードを叩きながら旅先の話や
ちょっと感じたことをチラッと

ペタしてね読者登録してねフォローしてねアメンバー募集中

本来は4月5日が清明ですが、今年は私が4月5日に入院してしまい、

清明に就いて書く機会を逸失してしまいました。そして今日あらためて

清明について書きます。

一般的には春分から15日後が清明です。実際中国では月の満ち退きの関係

で4日が清明でした。清明は「気清景明」から来ているとか「清淡明智」

から取っているとか由来には幾つかの説があります。24節気以外に「時年

八節」というのがあり、上元・清明・立夏・端午・中元・中秋・冬至・除

夕の八節です。上元・中元・(ここには入りませんが)下元はそれぞれ1月

7月10月のそれぞれ15日のことです。ちなみに贈り物をするお中元はここ

から来ています。除夕は大晦日のことです。この八節と24節気の両方に入っ

ている清明です。

清明の日に本来することは「お墓の掃除」、「踏青」、「蹴鞠」です。

「踏青」は簡単に言えばピクニックです。これら以外にも清明にしましょう

という「イベント」は沢山あります。やはり本格的な春の到来なので、色々

と活動的になるのだと思います。日本でも「お花見」はこの時期です。歴史

的な大きな革命や反乱のきっかけを清明の日にあらかじめ決めていたという

のも少なくないようです。

食べ物もこの時期はとても多いのですが代表的なのは茶玉子(茶葉蛋)と螺螄

つまりタニシです。タニシは田螺とも書きます。

清明は中国でも漢民族だけではなく多くの民族がそれぞれの形で本格的な春

の到来を楽しみ、本格的な活動の開始を告げる日ではないでしょうか。

今年の神戸の清明の様子です。

$HOBOのブログ-清明①

$HOBOのブログ-清明②

$HOBOのブログ-清明③

今日の1曲は許嵩で「清明雨上」です。