季節の変わり目は、基本的に調子が良くない娘。もちろん、ワクチン接種前にはそんなこと一度もなかった。

 
気圧が変動する日は頭痛、脱力感、倦怠感などがひどくなり、相変わらず辛そうだ。
 
今回は風邪を学校でもらってきた上、頻脈もあり、歩いて通学するのもしんどいようで、生活に支障がでている。
 
乗りたい電車目指して、駅まで小走りしただけで、何駅も何駅も動悸が治まらず、「今日みたいな日は走っちゃいけなかったんだ💧」って思ったそうだ。
 
学校も少し休んでしまって、無念そうでもある。楽しみのテニスサークルもしばらくお休み状態だ。
 
思わずため息が出るけれど、体調をみながら、それに合わせて慎重に暮らすという方策しかない。
 
厳しい食事制限はしないけれど、体調の悪い時こそ、食には気を配らなければ、とも思う。夜学に通うため、夕飯がちゃんと取れず、食生活が乱れていたから。
 
夜遅くに帰って来たときは、具沢山の温かい汁物が嬉しいようだ。
「口から摂るものだけが身体を作る」
忘れずにいたい。