秋の周期変化の頃となり、低迷気味な最近である。頭痛やめまいで動き出すのが辛そうだ。「夏はずっと、頭痛がない日あったのになー、台風以来だぁ」と。

 
娘のこの副反応、私の印象を言わせて貰えば「バランスを取れなくなっている状態」とでも言いたい感じだ。
気圧が急激に変動したり、忙しい日が続いて無理したり、ストレスが増えたり、そんなささいなきっかけで、体調は悪くなり一度バランスを崩してしまうと、簡単には戻っていけない。
 
健康で何の問題もなく暮らしている人であっても、実は絶妙なバランスのもとで暮らしている。例えば小さなケガ一つでもすれば、それをかばって別のところが痛くなったり、別の不調が出たりすることもある。
 
娘の場合は、そのバランス感が一般の人とは比べ物にならないほど、微妙なのだと思う。どんな機序でこんなことになったのかはわからないので、対応は「慎重に暮らす」の一言に尽きる。
 
更には、腸内環境を良くして、なるべく不自然な物を食べないようにはしている。ただし、アレルギーがあるようではないので、あまりに厳格にするとかえってストレスがたまるので、緩やかに。
 
お砂糖完全に絶ったら、体調良くなるのかなぁとか、酵素風呂に頻繁に通えたらいいのにとか、漠然と考えながら、実践できずにいる。
 
自分の実家が酵素風呂を経営している、というタレントの眞鍋かおりさんが本気で羨ましい!資金があったら開業したいくらい。