先週末、なんか調子悪いと突然
言い出した娘。
熱を測ってみると39.2℃!!
一日待って検査を受けると
やはりインフルエンザだった。
外に出かけている以上は
仕方ない…のか?
娘は「インフルとわかったのなら
(抗インフルエンザ)薬を
飲みたい」と言う。
あらゆる治療を拒否して
いるわけではない。
ただ、わけのわからない
実験的な治療や、療法は
したくないだけなのだ。
しかし、私は副作用報告もある
新しい薬を使うことに、やはり
ためらいを感じてしまう。
(娘は初めてのインフル感染)
現に薬害を受けてしまっているわけだし。
悩んだ末、今回は薬を使った。
ひどい状態が長引くことで
体調が悪くなるのも心配でもあった。
幸い、特に問題なく3日目には
熱も下がった。
これからも、病気をするたび
また迷いは続くのだろうな、と思う。
というより、今までは本当に
なんの疑問も持たずに
処方された薬を飲ませ、
通知のきた予防接種は受けさせて
きてしまっていたのだ、と
苦々しく、思う。
その結果が、これだ。