前回、休まずに通えていると
報告できたのに、きのうは、
初めて大学をお休みしてしまった。
ここ何日か、大気が非常に不安定な
状態が続いていて、だるさと疲れが
ピークになってしまったようだ。
(去年も、竜巻や突風のニュースが
出た日は必ずといっていいほど、
不調だった)
「無理すれば行けなくもないのかも
しれないけど、一日だけ休みたい、
一日休んだら良くなる気がする」と。
外見からは、なかなかわからない
娘の症状。
体調管理も、本人の感覚が一番大事。
今日はいつもの時間に起きだして、
登校していった。
不調はあるのものの、以前のように
長期間動けなくなる、ということは
ない、と期待している。
本人も、気圧の影響はある、
でも振れ幅は小さくなった、と実感あるようだ。
実は今年の夏は、自動車の免許が
取りたい、という娘。
「寒くなると、どうしても調子が
悪くなるから暑いうちに頑張っておきたい」
という。
幸い、娘には意識消失などの症状が
ないため、自動車学校への入校は
申し込みできた。
「混雑する夏休みの前に、
少しは進んでおきたい!」
と計画している様子ではあるが、
大学だけでも精一杯なのに、
無理はしないで~、と
内心ハラハラしている。