この乳房再建法に決めた理由★ | ホビ♡ホビな毎日

ホビ♡ホビな毎日

【HOBBYRA HOBBYRE】が大好きでいつかおうちの中をホビホビ作品で埋め尽くすのが夢
お裁縫は中学家庭科レベルの自己流です

■乳がん関係はタイトルの終わりorはじめに★をつけてます

※アクセスアップやお金儲け、お教室集客アップ等、一切興味ありません

 やっとこさ乳房再建手術オペ日の予約が取れました。


乳房再建方法とかは専門家のサイトがあるので割愛しますが、わたしは自家組織での再建希望、主治医(執刀医?)とは今のところ大腿内側の皮弁を使いましょう、ということになりましたニコニコ


 大腿内側の皮弁を使う理由


①背中の皮弁ではかなり足りない

②下腹部の皮弁でも足りないかもしれない

③反対側にMRIだけ検出されているのですが要フォローのmassがあり両側乳房摘出の可能性がなくもない


①より背中の皮弁を使うのは不可能 


③より下腹部の皮弁は1回しか使えないのと、両側再建なら反対側の大腿内側の皮弁が使える(左右差が出にくい)


②よりあえて下腹部の皮弁を使う理由がない


ので大腿内側の皮弁を使うことにしました。



 乳房再建の目的は、身体のバランス的にあった方がよいというわたしの判断で、元通りにしたい、よりホンモノに近づけたいという希望はないので乳頭再建は希望しません。


(もし希望するなら再建オペ時に同時に乳頭を作るための肋軟骨を切除してこなくてはいけないので早めに意思表示しといた)


 …あと毎回違う医師が外来担当で彼等に聞いたことをもう一度主治医に聞き直し


▪️TE挿入した医師が

“再建の時サービスで脂肪入れとくから小さな仕上がりになることはない”

と言っていた


右矢印反対側の大腿から脂肪吸引することになります 

反対側の血管などを傷つけるリスクが伴います、あえては勧めません


▪️退院後初外来担当の医師が

“傷の黒いのは糸の残りかも…でも再建時になくなるから”

と言っていた


右矢印(傷を診て)これは糸の残りではありません 縫いはしはどうしても皮膚が盛り上がる為黒ずんで見えることがあります

再建時もこの傷はセパレートされた状態で残ります



 リスク最小限、リオペはしたくない、目的が達成されれば良い、ので主治医の方針に従うことにしました。


わたしは特にこだわりがないし…


全くの元通りになんてなるわけないと思っているのでパー


 

 今後はオペ日まで3ヶ月に1度TE挿入位置がズレてないかの確認をし、直前になったらオペ前検査セットをするくらいの通院になるそうです。


それまでまだ異物感とのお付き合いです照れ



おまけ


TE挿入した胸部XP(わたしの)

※無断画像使用不可 医療材料にもできないよう加工してます


右側に挿入(向かって左)


左右で吸収差があるので右側か白く写ります(生食分エックス線が吸収される)。


リング状に見えるのがポートです。


生食注入するところです。


…わたし、TE挿入後の胸部XP初めて見ましたびっくり


こんなふうにうつるのね…


知らなかったら、胸ポケットになんか指輪とか入れてません?とか聞いちゃいそうですタラー(同業の方、気をつけましょう)


自分の検診の画像ですが勉強になりましたグッ