親の家の電気がずっと消えたままと嫁に言われて、夜8時過ぎだったか、鍵持って出たら…

ちょうど玄関前に車が来て…買い物に行ってたらしい。

つか、朝9時ころから、この時間まで。82歳といえども元気いっぱいだなw

 

その際、玄関入ったら暗くて、電気を点けたかったがスイッチが無い。

廊下の突き当り、4m以上先にスイッチがあるようで。

 

ということで、本日の仕事は、玄関上の電灯のセンサー化でした。

ついでに廊下の電灯もセンサー付きにしました。

 

さらには、縁側を片づけてると、修繕し忘れてる壁のひび割れが多数発覚。

マスキング中。

いろいろモノが多かったので見つからなかったわけだが…

この右の出っ張りの上から、こいつが見つかりまして。

災害時の非常持ち出し袋。乾パンの缶詰には95…なので1995年か。

まあね…

先般の熊本地震の際に温存されてましたww

こんなもんですね。

目につくところに置いておきましょう。

 

さて。そんなこんなで。模型が進まないんですけどね。

電話ボックスを先ほどまで弄っておりました。

どうやら、ここまで来ました。BOX自体は、概ね完成ですけどね。

中の電話が手ごわい。

 

どうにか、電話本体の形は取れました。

受話器が思いの外、よくできてるかもです。

 

そういえば、横に非常用の赤い電話も付けないと。

ということで、本日はここまでかな。

来週は何とか仕上げて、ベースの加工に入りたいです。