2023年4月29日(昭和の日)
先生。この艦に、乗ってください。

ハーロックが、トチローの魂を、アルカディア号へ迎えたように。

2005年再販A「松本零士監修」の文字入り

未使用品

これを開封するに当たり、多くの葛藤がありました。
できれば開封する日が来ないことを望んでいました。
多くは語るまいと思いますが、どうか、悪く受け取られませんよう、お願い致します。

開封


パーツチェック

思ったほど経時劣化はないようです。

台座組立

ランナーから切り落としてスナップオン。

切り落としてバリ取り

本体が触れる部分は丁寧にバリを取ります。

台座完成

けっこう力が必要でした。

今日はこれまで

※続きは、この記事に加筆して行きます。

2023年4月30日(日)
艦首組立

この主砲造形、一番好きです。

第二艦橋アンテナは破損の可能性が高く最後の仕上げに。


チェーンの付いたロケットアンカーよりこちらを選びました。

これでも3時間かけて丁寧にバリを取っています。

艦首ドーム


艦首砲塔設置

第一副砲がこれ以上下がらないので、第二副砲を上げて揃えました。

アンカー角度は取説では水平ですが、前すぼみなので公式外観図の角度にします。


2023年5月3日(憲法記念日)
艦底組立

第三艦橋と前後のフィン

切り出してバリ取り

ゲート以外のバリも丁寧に取ります。

設置

スナップオンはかなりきついです。状況を見ながら丁寧に入れました。

メインマスト

経時劣化で前傾しています。

修正

ドライヤーの熱を10秒ほど当てると軟化するので、形を決めて冷風で固定しました。

設置

かなりキツく、周囲の破損も懸念されるため、極めて慎重に入れました。
これ以上入りませんが、隠れる部分なので、ここまでとします。

2023年5月4日(みどりの日)
サブマスト設置


サブダクト


ファンネル


艦長室アンテナ


尾翼


目入れとして第二艦橋アンテナ設置


本体完成

続いてコスモクリーナーD組立へ。

2023年5月5日(こどもの日)
コスモクリーナーD パーツ

着色済みスナップオン。
最低限のバリ取りのみで組みます。

コスモクリーナーD設定

1978年全記録集(中巻)より引用(設定証明)

制御パネルとイス以外、名称が設定されていないようなので、以下の名称は掃除機に見立てた仮称です。

送出筒中央部


送出筒全体


ベース

ベースの奥側が狭いので、送出筒の白い部分に沿って回し入れパッチン止め。

心臓部のたまごと吸入口

制御パネルは黒ベタ。

イス設置

イスは、やや浮いているのが正解。

たまごとトゲトゲ設置


送出口


送出アーム

パーツを合わせるのに、けっこうな力が必要でした。

コスモクリーナーD完成

人類は放射性同位体を安定同位体に変える術を持ちません。
これがあれば、トリチウム(3H)をヘリウム3に変えられるのかも。

あとはディスプレイ


先生。いつか、時の輪の接する処で、また、男の在り方を、教えてほしいです。
それまでどうか、ご機嫌良うお過ごしください。