【メディコム】仮面ライダー鎧武 | ホビーマン!の趣味ブログ

ホビーマン!の趣味ブログ

趣味と興味とその日常たち

みなさま、お久しぶりでございます、Neoです!

 
本当に久々のブログですね(笑) 
 
新作映画もそれなりに観てますが、ブログ書く時間がなかなか取れなくて…言い訳ですね、すみません。
 
今回は友人から頂いたメディコムトイの「仮面ライダー鎧武」のレビューです。
 
私本人は仮面ライダーについて「ZO」以外全く知らないので、今回ははフィギュアメインのお話で行きます!
 
武器や装備の説明が違ってたらごめんなさいね〜
 
「鎧武」て言うのでカブトや甲冑がメインの仮面ライダー。日本風のイメージが強いですね。
 
そのためか外箱は日本の菊人形の化粧箱になってます。
 
箱は磁石で留めてあって、左側に開けると鎧武の紹介写真が一面に広がっている。
 
鎧武フィギュアはかっこよく、細部にまで細かく塗装がしてあって感心した。(まぁ、某香港トイメーカーさんの下請けしてる工場なので、クオリティは安心です)
 
頭部のアップ。カブトを被ったような仮面ライダー、本当に和風な感じだな(笑)
 
スイッチを押すと光ります(明るい場所で撮影したので、分かりにくいが実際は結構目立つ明るさです)
 
電池の交換などは顔を外す。磁石でくっ付いてるので、簡単に取り外しが可能。
 
 
甲冑、ライダーベルトの塗装がお見事!ちゃんと再現してるのではないでしょうか?
 
肩部分の甲冑は上下に動くが、開閉はできませんでした。単なるデザインでした。
 
甲冑の裏も同様、固定式で動きません。
 
ライダースーツはツヤツヤの素材を使ってて、その上に金の模様をプリントしている。ガシガシ動かして遊ぶとスーツが破けそうで怖い…
 
 
 
でも、スーツの腰の凸凹部分は縫って出来ているので、これはグッドポイントです!
 
 
足の裏まで再現!塗装も丁寧!
 
 
付属品一覧。
 
ライダーベルトに付けるフルーツみたいな武器の塗装もきれいです。磁石内蔵で、取れたりしないのがいいですね!
 
 
この大きさで開閉もできるので、すごいてしか言いようがない!
 
ブレードにも付けられます。
 
2つのブレードは合体も可能。
 
適当にポージングしてみた。うーん、可動性良し、甲冑が干渉することもない
 
 
 
スタンドはフレキシブルなタイプなので、ライダーキックなどでポージングも出来るぞ!(自分はやってないですw)
 
でも、一点気をつけないといけないのは、ひじとひざ当てのパーツ。これらのパーツはスーツに接着剤でくっ付けているだけなので、動かし過ぎると取れます(笑)
 
 
 
取れたら再度接着剤で戻せますが、出来ればスーツにくっつけてタイプやめてほしいんだけどね〜
 
以上、仮面ライダー鎧武でした。
 
また次回お会いしましょう!