ジャガイモ栽培

 

 

ジャガイモ🥔の栽培記録になります。

 

都度更新していきますので 参考にしてもらえたら嬉しいです音符

 

9月1日  土作り:元肥…籾殻堆肥・牛糞

 

9月10日 土作り:パーライト追加

 

9月15日 播種:ニシユタカ 不織布で覆う 

 

10月8日  追加定植、追肥①

 

10月21日 籾殻くん炭を撒く(虫除け)

 

10月29日 芽かき、土寄せ

 

つづく…

 

 

 

ほうれんそう栽培

 

 

ほうれんそうの栽培記録になります。

 

都度更新していきますので 参考にしてもらえたら嬉しいです音符

 

 

9月8日  土作り:元肥…籾殻堆肥・鶏糞

 

9月10日 土作り:パーライト追加 

 

9月24日 乾燥防止の籾殻を撒く

      播種:次郎丸

 

9月26日 播種:やまと

 

 

10月8日  発芽確認

 

10月10日 発芽確認、追肥①

 

10月21日 籾殻くん炭を撒く(虫除け)

 

つづく…

 

 

9月の暑さで虫の成長が早くて

 

そして 大きいガーンあせる

 

直播きした種もなかなか芽が出ない状況が続き

 

ポット苗も育ちが良くありませんショボーンあせる

 

10月に入って涼しいはずが

 

暑さがぶり返したこともあり

 

ヨトウガがすっごく飛んでましたビックリマーク

 

もしやと思いましたが

 

出た新芽🌱が 野菜だけじゃ足りず

 

雑草も食べられていましたびっくり

 

この勢いは間違いなくヨトウムシと思います。

 

どうするものかと悩んだ結果

 

対応は2種類

 

    

① 有機栽培で使用されている資材を使う

   ② 農薬も使う

 

根絶はできないでしょうから

 

まずは やれることはやりましょうニコニコビックリマーク

 

 

有機栽培で使用されている資材を使う

 

まずは 農薬選びからです。

 

【 BT 農薬 】で検索するとAIが検索してくれますニコニコ音譜

 

BT水和剤(顆粒)とは、昆虫病原性細菌バチルス チューリンゲンシス(BT)を主成分とする微生物殺虫剤の剤型で、水和剤に少量の水を加えて顆粒化し乾燥させたものです。
 

BT水和剤には、次のような特徴があります。

  • ミツバチやマルハナバチなどの有用昆虫や天敵に対する安全性が高い
  • 有機農産物生産や特別栽培農産物生産に使用できる
  • 薬液調製の際に粉立ちが少ない
  • 水に溶かした時の泡立ちが少ない

BT水和剤の製品には、次のようなものがあります。

  • チューンアップ顆粒水和剤:殺虫タンパク質の含量が多く、安定した効果を示します
  • 兼商デルフィン顆粒水和剤:活性たんぱく質の含有量が多く、ハマキムシ類やハスモンヨトウにも高い効果があります
  • ゼンターリ顆粒水和剤:アイザワイ系統のBT剤で、コナガ、アオムシ、ヨトウムシなどにも高い効果を発揮します
  • バシレックス水和剤:2種類のBT菌を混合した製剤で、安定した効果を示します

 

つまり 今回はヨトウムシ=ゼンターリ顆粒水和剤で決まりですニコニコラブラブ

 

 

 

次は 害虫回避資材選びですニコニコ音譜

 

まずは 防虫ネットは使用しますビックリマーク

 

でも 注意が必要で

 

土の中から出てくるということは

 

既にネットの中にいるということを忘れてはいけません!!

 

ということで

 

土の中に混ぜる回避資材を選びますニコニコラブラブ

 

候補は3つ

 

① 畑をよく耕し、物理的に駆除

 

② コーヒーの出がらしや木酢液、      

  殺虫効果が期待できる草木灰使用

 

③ ニームも選択肢に入れる

 

参考資料:

 

 

 

最後には 農薬を選択しますニコニコ音譜

 

本当は使いたくないですが

 

使用するなら

 

オルトラン水和剤

ミツバチに影響があるのが気になりますが…ショボーンあせる

 

参考資料:「カーメン君」ガーデンチャンネル

 

地球温暖化(?)で

 

暑い日が増えてきてますが

 

臨機応変に

 

対応していきたいですねニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

9月の作業を見直し

 

10月の作業カレンダーを作ってみましたニコニコラブラブ

 

参考にしてもらえると嬉しいです爆笑音譜

 

 

10月の作業カレンダー

 

 

  1. 畝④🥦…定植(苗購入)
  2. 畝⑦キャベツ…直播種・ネット
  3. 🧅…ポット播種(早生)
  4. 畝⑦そら豆…播種
  5. 畝⑥レタス…定植追加、追肥①
  6. 畝⑤…草刈り、ニーム撒き
  7. 畝⑤…草刈り、ニーム撒き
  8. 畝④…発芽確認、畝⑦🥔…追肥①
  9. 畝⑦キャベツ…発芽確認•追蒔き
  10. 畝④…発芽確認、畝⑦…追肥①
  11. 畝⑥⑦…籾殻表面追加撒き
  12. 畝⑦⑥⑤④…草刈り
  13. 畝⑥…ゼンターリ散布、ネット設置
  14. 畝⑦…ゼンターリ散布、ネット設置
  15. 畝④🥦…追肥①、畝⑦キャベツ、🥔…追肥①
  16. 畝⑤白菜、レタス…播種、定植、ネット
  17. 畝⑥🧅…播種(早生)(中晩生)
  18. 畝④大根、蕪…間引き•追肥①•中耕•土寄せ
  19. 38-B小松菜•🧅•ほうれんそう•カブ…播種
  20. 畝④⑤⑥…草取り、ゼンターリ散布
  21. 38-B…草取り、ゼンターリ散布、ネット
  22. 畝⑦ジャガイモ…芽かき・追肥・土寄せ
  23. 畝⑤白菜、レタス…発芽確認
  24. 畝⑦キャベツ…成長確認•苗定植
  25. 畝⑤…ゼンターリ散布
  26. 畝③②①…草刈り、基肥、ニーム、マルチ
  27. 38-B…草取り、
  28. 畝⑤…追肥①
  29. 畝④…収穫
  30. 畝⑦🥕、大根、…追肥②、🥔…土寄せ
  31. 畝④🥦…追肥②、畝⑦キャベツ…追肥②

これを終わらせないと

 

寒さに強い野菜しか作れなくなってしまいますびっくり

 

まだまだバタバタなスケジュールですが

 

今後を左右するお試し栽培なので

 

頑張っていきたいと思いますニコニコ音譜

 

最低温度が15℃を下回るようになったら

 

葉物には不織布をつけて管理していきます爆笑ビックリマーク

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月の予定一覧

🧅…定植(早生11/15)(中生・中晩生11/31)

🥔…土寄せ、収穫(11/26)

🥕…追肥③、収穫(11/28)

大根…収穫(11/29)

ほうれんそう…収穫(11/5)、播種(11/6)、間引き①(11/13)、間引き②(11/20)

リーフレタス…収穫(11/5、10、15、20、25、30)、追肥(11/5、15、25)

白菜…追肥①②(11/14)、追肥②(11/28)

キャベツ…収穫(11/30)

🥦…収穫(11/30)

ネギ…定植(11/30)

小松菜…播種(11/5)、収穫(11/30)

 

9月のカレンダーの作業結果です。

 

結構頑張りましたから

 

いい風になってたらいいなと思いますが、

 

現実はどうなのか

 

簡単にお伝えいたします。

 

 

結論
 
うまく行かないねショボーンあせる

 

暑いし、虫が元気だし、

台風が…ガーン

農薬は使いたくないけど、

有機野菜でも使える

BT水和剤使うかぁショボーンあせる

 

BT水和剤(顆粒)とは、昆虫病原性細菌バチルス チューリンゲンシス(BT)を主成分とする微生物殺虫剤です。BT菌は芽胞を形成する際に菌体内に結晶性の殺虫タンパク質を作るため、安定した殺虫効果を示します。 by Google AI検索

 

色々とある薬剤の中で

大量発生しているヨトウムシをの退治をしてくれるものを

と、いくつかのホームセンターに行って購入した商品は

 

ゼンターリ顆粒水和剤

 

参考資料:

 

とうもろこし🌽にも

 

使えるのでこれにしましたニコニコラブラブ

 

全滅しないように頑張らねば!!

 

 

 

各作業の報告は下記の通りです。

 

10月の作業を見直し

 

次回 発表させていただきますビックリマーク

 

今後もよろしくお願いいたしますニコニコラブラブ

 

 

9月

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予定                 結果

  1. :畝⑦…元肥・畝立て               完了
  2. :🥔…芽出し                   完了
  3. :🧅…播種(極早生・定植日10/26)        2本完成
  4. :畝⑥…堆肥・元肥・畝立て            完了
  5. :畝⑤…堆肥・元肥・畝立て  完成したが種まき前に草の襲来、草刈り中
  6. :畝④…堆肥・元肥・畝立て            完了
  7. :畝⑦🥔・ネギ…籾殻追加             完了
  8. :畝④🥕・大根…バーミキュライト追加       完了
  9. :白菜…ポット播種(定植日9/25)       虫に食われて全滅
  10. :畝⑦かぶ…播種               虫に食われて全滅
  11. :レタス…ポット播種(定植日9/27)        8個完成
  12. :畝⑥🥕・大根…播種          虫に食われて全滅後蒔き直し
  13. :畝⑦🥔・ネギ…定植          🥔完了、ネギ直播完了
  14. :草刈り                38-C-7,6,4完了、38-B完了
  15. :畝⑦ビーツ…播種           発芽し生育中、虫喰われ多数
  16. :畝①②籾殻・藁撒き              草刈り中
  17. :キャベツ…ポット播種、籾殻届く    虫に食われ全滅、再度播種
  18. :38B籾殻+カルス+藁+枯草+ブルーシート  ブルーシート無し済
  19. :畝⑦かぶ…間引き(葉が重ならない程度)     全滅後蒔き直し                畝⑥追い蒔き:レタス・🧅・🥕・かぶ        完了          畝④播種…虹いろ菜・青梗菜・春菊・ごぼう・小松菜・水菜・法蓮草 完了
  20. :畝④白菜…定植、畝⑤播種…キャベツ•大根•🧅•🥕•ビーツ、定植…🥦 完了
  21. :畝④播種…大根・🥕・かぶ・小松菜・ほうれんそう・水菜     完了
  22. :畝⑤レタス…定植・敷き藁        草刈り後苗購入し定植
  23. :畝⑤青梗菜…播種              草刈り後播種
  24. :畝⑤ほうれんそう…播種           草刈り後播種
  25. :畝⑥🥕…追肥間引き(本葉2〜3枚・株間3〜4枚)・中耕・土寄せ 完了
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー