現在の状態
今の畑の状態は
玉ねぎ🧅 ニンニク🧄 大根 サニーレタス🥬 キャベツ 白菜 小松菜 ほうれん草 にら
が 植っています
玉ねぎとニンニク以外は
今月中に終わります
3月に種まきをするために
畑の準備をしていきます
予定
基本的に 【 完全無化学農薬 】 で作りたいと思ってます
【 寒起こし 】をしてしまうと
【 微生物 】が減ってしまいます
なので 我が家ではやりません
なら 何やるの
うちは 【 牛フン 】 をのせます
のせるだけです
夏にのびた雑草がワラ代わりになってますから
その上にのせるだけです
2月下旬〜3月に セルトレーやポットにタネを撒き
4月に定植なので
3月中旬に 【 基肥 】 を入れ混ぜるまで
のせたままです
防虫は
結論 畝作りの時に 【 微生物防虫剤 】を撒きます
そして 防虫ネットを張り 【 ハンター 】を入れます
できる限り 自然な状態で 野菜作りができたらと思っております
育てる野菜
春から育てる野菜は
トマト🍅 きゅうり🥒 ピーマン🫑 ナス🍆
ズッキーニ パプリカ 唐辛子 とうもろこし
かぼちゃ🎃 ごぼう かぶ レタス 小松菜🥬
えんどう インゲン 枝豆 ブロッコリー
オクラ そら豆 落花生🥜 四角豆 など
使いやすい定番お野菜のほか
珍しい野菜も作ってみようと思っています
お楽しみに