単身自発的遊々部 -19ページ目

単身自発的遊々部

天真爛漫にホビーくびったけなブログでーす♪
気になる話題なんでも書きます!
日々更新怠るべからず~でもたまには怠るのもアリ!?

今日会計事務所に出してあった会社の申告書が戻ってきました!

だいたいの計算や様式は会計ソフトで作れるんですが、あらかじめ作ってみた金額と戻って来た金額と合ってるかどうかで答え合わせみたいな感じになりますー

少しは違いもありましたがだいたい同じっ、自分なりにはよくできましたっ☆

どうも申告は支払う準備してる作業なので、やっててもなんか会社には申し訳ない気分にもなるんですが、期中は普段からの意識で抑えたりと支払額をコントロールできる部分もあるので、そういうとこで稼げるようになれたらと思っとりますー
お風呂で体はどこから洗う?ブログネタ:お風呂で体はどこから洗う? 参加中



お風呂で洗う順番はー細かく言えば、手の平!

だってボディソープでも石鹸でもまずは手につけるじゃないですか!

それからはだいたい腕を洗ってるかなぁ

ところで、石鹸でもボディソープでもなかなか泡立ちが続かない時あるじゃないですか

そんな時、例えば座りながらでも洗ってたら、顔をうつむけて目線を下に向けたとこにちょうど石鹸つけて擦ると泡立つとこがあるんですよ!

綺麗に手入れしてる人もいるのかもしれませんが、それ意外に泡立ちますっ

って何の話してるんでしょうかね





変な校則あった? ブログネタ:変な校則あった? 参加中



中学生の頃に、男子は丸刈りっていう校則がありました

ところが、入学の年にそれがなくなったので丸刈りにしなくて良くなったのでホント助かりました!

ところが一年後、何を血迷ったのか、丸刈りを復活させるとかを公約に生徒会に立候補する女子が現れました!

よほど髪に恨みがあったのか、それとも丸刈りフェチなのかは知らないけど、その姿は今で言う消費税をあげますと言って選挙するようなもんです

案の定当選しなかったー!

そして、その一年後には女子の体育の時のブルマも廃止になりました

時代の流れですよねー

そのあとは卒業してわかんないけど、女子のブルマを復活させますと、立候補する男子の強者はいたかどうかは気になるところです

時間を逆戻りしてー

二日酔いのその前日の土曜日

久しぶりに山ちゃんにきました

山ちゃんではこれが好き!



単身自発的遊々部-Image1956.jpg


山ちゃんサラダ
何気にボリュームはあるけどサラダ自体美味しいんですよっ

ちなみに名古屋名物?


単身自発的遊々部-Image1957.jpg

みそ串かつ

串かつをみそだれにつけて出したのが出てきます!

大阪みたいなソース串かつもいいけど

みそ串かつも美味しいですよっ!

ちなみに山ちゃんといえば手羽先だけど

写メしてなかったー

出来立てはパリッとしてて美味しい!

アルコールも進んでしまいますよねー
今日は

22年2月22日

2が並ぶ珍しい日ですっ!

ちなみに今日は

ニャンニャンニャンで

猫の日

スワン(2←形から)スワンスワンで

禁煙の日

とかだそう

うまく考えるもんだなぁだけど、もともとタバコ吸わないので禁煙ってわけでもないかな

ちなみに

フフフで

何かのたくらみの日

ツーツーツーで

電話が繋がらない日

合わせて

浮気の日

だとかそうじゃないとか

ちなみにこちら現在誰と付き合ったところで悲しいかな浮気になりません!残念っ
昨日は気分よく飲んで来てしまったのでー

ここまで疲れがドッと出てきたのと合わさって頭痛がー

なので一日寝てましたー!

まだ頭がぼぉーっとしてるけどー

また明日から一週間あるので回復して頑張りまーす!
ってことでナゴヤドーム行ってきましたー!

単身自発的遊々部-Image1947.jpg

まずいい歳してたくさんの人が並んでると思うのは


単身自発的遊々部-Image1948.jpg


グッズのガチャポン


単身自発的遊々部-Image1949.jpg

ガチャポンにこんなに人が群がる光景も珍しい!?


単身自発的遊々部-Image1952.jpg

といいつつ自分もやってましたーガチャポン

席は


単身自発的遊々部-Image1953.jpg

スタンドだけど最後列端の横は通路に壁!

それは周りの方に遠慮することなくノリまくれるっ


なんとも当たりでしたーっ

ってことで最高っ

ビーズのライブは

間髪入れずって感じ、休む間もなく曲が来るからノリが続くので良いですっ

思いの他近くに!?

あんな曲が!!

っていうこともあったし、

アルバムがテンポ早くバラード少なかったこともあり全体的にも、ノリノリでしたー!

うーっ終わるのが名残惜しいっ

また次の機会楽しみにしてまーす!
今日は今年初のナゴヤドーム行きですっ!

野球じゃなくてB’z!

その前に金山にある場外馬券売場にきましたー

有馬記念の払い戻しがあるのでー少しだけどー

ちなみに今日は京都記念、明日はフェブラリーステークスなので少し買っちゃいましたー
ついつい記事を写メしてしまいました


単身自発的遊々部-Image1938.jpg

いよいよ明日で上場最終日の様子!

先日、このあとどうなるのかと1円で千株買い戻してみました

もちろん100%減資なのでなくなるのは解りきってることだけど、はてさて、紙切れになるというかなくなるとはどんな消え方をするのかが気になるところ!これも体感しないとわからないしー

なんか何回回しても当たらないパチンコ台がいつ当たるか気になって仕方ないというような心情にも似てるけどーこんな機会もなかなかないことですっ!

何か通知がくるのか、なにもなく株式市場から消えて終わるのか、また解ったら記事にしようと思ってまーす
今週に入ってウォークマンでリピートして曲聞いてますー

それはっB’zのMagicってアルバム!

今度の土曜日はナゴヤドームでB’zのコンサートがあるんですーっ

もうすでに今日からやってるみたいで、グッズ持ってる人見かけましたっ
親近感ーっ

はおいといて、アルバム聴いてると激しいテンポな曲多いので、アルバム曲でノリ良く行くと懐かし曲コーナーは聴かせるバラードかなぁとか思ってますが
行く前ネタバレになんないように、セットリストはネット検索しないようにしてますー

でもメジャー曲もノリ良く行って欲しいけどーどうなることでしょうかねっ