
今でも、つい気になってる迷信あります!
それは、夜爪を切ると親の死に目にあえない=早死するとか、夜爪=世詰めってことで縁起が悪いとかいう話です!
これは、昔の人は暗い中爪を切る[そういえば昔の人って何つかって爪切ったんだろう!?刀とか!?まさかね~]
って、暗いと危ないから、しないようにって注意のこじつけで言ってたんだろうと思うけど、やっぱり気になる!
でも今の世の中、明るい蛍光灯の下、何も危なくないからなんの関係もないただの迷信なんだけどねっ!
とはいえ昼間出かけたり、夜しか時間ないときはとりあえずお風呂入ってからはツメは切らないようにしてます~!
あと、古い和人形など見ると、ひょっとして髪延びるんじゃないかとかつい思ってしまいます~!
迷信なんだって解るけど、言い伝えや伝承って少なくとも信じてる人がいる分どこかそうなのかなって感じることはあります~!まぁいざとなれば迷信は迷信って割り切るんだと思うけどー
でも、日常ではこれらを利用した霊感商法にはひっかからないよう注意しなきゃですねっ!