途中こんな和菓子屋さんがありました!

あぶり餅って竹の先に炭火であぶった餅が着いてます!タレはきなこに白味噌を混ぜた感じ!
ところが、食べたトコは一文字屋って店だけど目の前にはまったく同じ内容の、かざりやって店がのれんを構えてます!

客数も半々、レジでお子さんのおまけにうまい棒サラダ味を渡したと思ったら向かいの店レジでは同じくお子さんにうまい棒コーンポタージュ味を渡してるって老舗のれんバトルが繰り広げられている模様でした!
ところで神社の境内ではこんなのも

願い事をしながら持ち上げて軽く感じたら願いが叶うっていうおもかる石
うーん、やってみるとそこそこ軽く感じたけど微妙かなぁ~(>_<)
境内ではどなたかの結婚式をしていました、ちょっと華やいだ雰囲気です!

なかなかイイトコでした~
次に行ったのは有名どころで金閣寺!

手前のお札が入場券になってました~珍しい入場券かな~!?
けっこうゆっくり過ごして夕方ごろ出発したけど、家に着いたのは7時代!
ホント新名神が出来てうちの地域から京都へは高速代はかかるけど手持ち無沙汰にドライブ行ける距離になりましたっ☆